Hi! 皆さん。やっと、秋めいてきました。急な気温の変化に体がついていかないところもありますね。さっそく風邪を引いてしまったかたも多いのではないでしょうか。読書、ハイキング、グルメ、どんな秋を楽しみますか。最近、街の花屋さんなどでかぼちゃの照明を見かけます。かぼちゃをくりぬき、中にろうそくを立てて照明にしたものです。英語では、Jack-o'-lantern(ジャコランタン)と呼びます。ハロウィーンの代表的なアイテムです。
さて、今回の表現は、ハロウィーンで使われる表現です。"Trick or Treat"「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ」です。Trickはいたずら、Treatはお菓子をご馳走することです。ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていました。日本のお盆のようですね。ハロウィーンは、邪悪な霊から身を守るために仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていたことに由来します。カトリックでは、11月1日が諸聖人の日(All Hallows)となっており、その前夜ということでHallows-eveとなり、それがHalloweenと訛ったとされています。ハロウィンの仮装には、幽霊、魔女、コウモリ、黒猫、ゾンビ、魔神、ドラキュラやフランケンシュタインのような怪物が含まれます。日本ではディズニーランドや川崎市のハロウィーンパレード(1月28日)が有名ですね。子どもたちが仮装をして、家々を訪ね「いたずらかご馳走か」と叫びながら、お菓子をもらって歩く楽しいお祭りです。いたずらは、留守宅にトイレットペーパーをぐるぐる巻くといったかわいいものです。
残暑が厳しく本当に暑い初秋でしたね。急な気温の変化で調子が出ない方もいるかと思いますが、夏の疲れをゆっくりととって、秋を楽しみましょう。それでは、今秋もストレスのない陽気で楽しい生活をお過ごしください。
〈スワタケル〉 |