防衛ホーム新聞社・自衛隊ニュース
spacer
防衛ホーム
spacer
home
spacer
news
spacer
購読
spacer
2024年 INDEX
9月1日 9月15日
8月1日 8月15日
7月1日 7月15日
6月1日 6月15日
5月1日 5月15日
4月1日 4月15日
3月1日 3月15日
2月1日 2月15日
1月1日 1月15日
2022年 2023年
2020年 2021年
2018年 2019年
2016年 2017年
2014年 2015年
2012年 2013年
2011年 2010年
2009年 2008年
2007年 2006年
2005年 2004年
2003年 2002年
2001年
-
スペーサー
自衛隊ニュース   1130号 (2024年9月1日発行)
-
1面 2面 3面 4面 5面 6-7面(PDF) 9面 10面 11面 12面

パリ五輪メダリストら "凱旋"

 パリ五輪(7月26〜8月11日)に防衛省・自衛隊を代表して挑んだ自衛隊体育学校(朝霞)の7人の選手が帰国。近代五種競技で史上初、また海上自衛官としても初の五輪メダル獲得を果たした佐藤大宗2海曹をはじめとする3人のメダリストを含む7人が8月26、27の両日、東京・市ヶ谷の防衛省を訪れ、木原防衛大臣らに "凱旋(がいせん)報告" を行った。
(次号9月15日付号でパリ五輪特集を掲載)

メダル銀3個獲得
木原大臣へ帰国を申告
佐藤2曹(近代五種)は海自初の快挙も

高谷1尉(レスリング)新添2尉(柔道)

 パリ五輪には体校第2教育課の新添左季2陸尉(柔道班)、高谷大地1陸尉(レスリング班)、石黒隼士2陸曹(同)、蝦名愛梨2陸曹(水泳班)、佐藤大宗2海曹(近代五種班)、内田美咲3陸曹(同)、梶木真凜3陸曹(女子ラグビー班)の7人が出場。
 高谷1尉がレスリング・フリースタイル74キロ級で、新添2尉が柔道・男女混合団体戦で、佐藤2曹が近代五種・男子個人でそれぞれ銀メダルを獲得した。
 防衛省講堂で行われた帰国報告では木原稔大臣をはじめ、内局、各幕等の幹部約600人が選手たちを盛大な拍手で出迎えた。
 選手を代表して、高谷1尉が木原大臣に対し力強く帰国を申告。七嶋剛士体育学校長が成果を伝えた。
 木原大臣は「一人一人が世界最高の舞台において全力を尽くすことで日本国民に感動と勇気を届けてくれました。七嶋体育学校長をはじめ各競技(体校各班の)の監督、コーチ、スタッフの皆さんが選手の持てる力を存分に発揮できるよう陰ながらサポートされたことも、大変な貢献であり忘れてはなりません。(選手の)皆さんがますますそれぞれの競技で活躍することを祈っています」と労をねぎらった。
 選手は帰国報告に先立ち吉田圭秀統、森下泰臣陸、齋藤聡海、内倉浩昭空各幕長にも表敬した。
 このうち、史上初の五輪メダリストが "誕生" した海自(海幕)では佐藤2曹らを齋藤海幕長、北口武史海自先任伍長らが出迎え、慰労し、歴史に残る成果をたたえた。

"有言実行" 果たす

 近代五種・男子個人では、佐藤2曹が「歴史を変えられるよう死ぬ気で戦ってくる」という言葉を "有言実行" した。
 佐藤2曹はフェンシングのランキングラウンド(総当たり戦)を21勝14敗と勝ち越し、今回が五輪を含む全ての大会で最後の実施となる馬術(障害飛越)もペナルティーなく終え300点の満点を獲得した。
 海上自衛官の "本領" を発揮し、水泳(200メートル自由形)も2分04秒21の好タイムで泳いだ。
 レーザー銃射撃(5発的中)をランニング(600メートル走、5周計3千メートル)間に行うレーザーランも確実に終え、2位に入った。
 レスリング・フリースタイル74キロ級に挑んだ高谷1尉は、2回戦、準々決勝を10点以上の差をつけテクニカルフォール勝ち。準決勝も小差で競り勝ったが、決勝はフォール負けを喫した。
 新添2尉は柔道の個人戦女子70キロ級を7位で終え、混合団体戦(男女各3人・3階級出場)に臨み、準々決勝、準決勝を勝利し、日本の2位入賞に大きく貢献した。


子どもたちが元気に訪問
霞が関見学デーin防衛省
 8月7日と8日に「こども霞が関見学デー」が各府省庁で行われ、防衛省では小中学生と保護者が各日で40名ずつ参加した。装備品見学、儀仗訓練見学等を体験し、子供たちは普段はなかなか入ることができない省内で特別な夏休みの1日を過ごした。
 「よく来てくれました」。笑顔の木原大臣が出迎えて一人ひとりと握手。職員や報道陣がいっぱいの大臣室で目を丸くする子供たちと、それ以上に固い表情の保護者たち。大臣の優しい語り口調で緊張もほぐれ、質問タイムでは積極的に手が挙がった。「航空宇宙自衛隊の任務内容は?」、「北朝鮮からミサイルを撃たれた時は緊張しますか?」といったものから、「何で自衛隊はシマシマの服(迷彩服)を着ているのですか?」「どうして防衛大臣になったのですか?」といった素朴なものまで、どれも分かりやすく丁寧に答えていた。
 約20分間の "大臣表敬" はあっという間に過ぎ、最後は全員が笑顔で記念写真に収まった

NEXT →
-
shop
-
マスク
-
日本の機甲100年
通販部
10
Copyright (C) 2001-2024 Boueihome Shinbun Inc