Hi! How are you doing? 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。五月です。青空に鯉のぼりが揺れる光景は、最近、都心部ではあまり目にしなくなりました。筆者が子供の頃は、近所のお屋敷の庭に大きな鯉のぼりが泳いでいるのをドキドキしながら見ていたものです。今は、玄関先やベランダなどに、小型の鯉のぼりをよく見かけます。形が違っても、子どもの成長を願う親の気持ちは変わりませんね。
先月は、気温の変化が激しいひと月でした。冬のような寒さが続いたときもありましたし、いきなり夏日(気温25度)で、寒暖差に身体がついていけない感じがしました。急激な温度変化に体調を崩された方も多かったのではないでしょうか。五月の連休は、思い切り解放感のある所に行ってみたい気もします。自宅でゆっくりというのも、コロナ禍では良い考えかも知れません。
今回の表現は、"Don't enter in from here,please!"「ここから先は、立ち入らないでください!」です。相手の行動を規制する英語表現は、色々と気を使います。どういう行動が禁じられているか、何をするとダメなのかを正確に伝えるには、工夫がいります。「中へ入るな」という表現は、don't enter inで表現できます。from hereは、「ここから」という一線を明確にします。その線の内側(in)にという点が英語と日本語で差があります。「ここから先」はなかなか思いつかない表現です。覚えておくと色々な場面で使うことができ便利です。
今回のワールドライフ社のブログ記事は、「電車で英語リスニング力UP!」です。電車の中で英語力をつけようシリーズのリスニング篇です。URLへ飛んでみてください。https://worldlife.jp/archives/6854
新しい生活様式の中のゴールデンウィーク。楽しみ方も様々です。ストレスの少ない健康な日々をお過ごしください。それでは、皆さん。See ya!
<スワタケル> |