防衛ホーム新聞社・自衛隊ニュース
スペーサー
自衛隊ニュース   976号 (2018年4月1日発行)
-
1面 3-4面 5面 7面 8面 9面 10面 11面 12面

近間から遠間から
忘れ得ぬ人

 近年、先の大戦で撃沈された日米の軍艦が、アメリカの実業家ポール・アレン氏の探査チームによって次々と発見される度に、テレビに映し出されている。その数隻の中で、シブヤン海の底に沈む戦艦「武蔵」の映像を見た私は、ある忘れ得ぬ人を思い起していた。
「艦隊勤務には午後4時になると別科時間という柔、剣道の稽古が1時間ありまして、リンガ泊地などに停泊中にこのでかい甲板の上で剣道の稽古をしたものです。私たち学徒出身は職業軍人の目をどうしても意識しますので、がむしゃらにやりました」
 自宅に飾られた武蔵の大きな模型を前に、まん丸の顔に太い眉、達磨大師を思わせる容貌に少年のようなにこやかさを湛えてそう語っていた人物の名は土田国保。第4代の防衛大学校長だ。東京帝大から海軍主計中尉として武蔵に乗り組みマリアナ沖海戦などに参戦。その後、内地へ転勤のため便乗した空母「雲鷹」が米潜水艦の雷撃で沈められ、土田は暗夜の南シナ海で沈没の渦に飲み込まれた。武蔵も雲鷹の約1ヵ月後にレイテ沖海戦で没したので、どちらに乗っていたとしても死地、という危機から奇跡的に日本へ生還した土田は、その名の通り「国を保つ」ために戦い続ける。
 戦後、内務省を経て警察官僚の道へ進み、警視庁の上級幹部になっていた1970年代、学生を中心に日米安保に反対する活動が激化し警察との衝突が繰り返された安保闘争の渦中で、土田自身を標的としたテロが勃発する。お歳暮に偽装し自宅へ送りつけられた爆弾で夫人が殺害され、四男が重傷を負わされたのだ。
「きみらは卑怯だ」記者会見で悲しみを隠しながら犯人を叱責する一方、「私の家内が交番の巡査諸君の身代りになってくれたのならば私は満足する。だからこれ以上の凶行は止めてもらいたい」と訴えた。しかしテロは止まず、人質を盾に警官隊へ銃撃を浴びせた浅間山荘事件、三菱重工や間組が狙われた連続企業爆破事件などが続発した。
 地に落ちた治安を回復させる期待を一身に担い75年2月、土田は第70代警視総監に就任する。まず始めたのは、警視庁管内の全警察署などで行われている剣道の朝稽古への参加だった。相手に勝つためよりも、自己を最高度に発揮するための修業、それが土田にとっての剣道だった。そしてこの全署朝稽古参加には、次のような願いが込められていた。
 「幹部たちに、地域を守る巡査と共に働くという意識を持ってほしかったのです」トップの警視総監が巡査たちと稽古を通じて交流することで、警視庁が一丸となって難局に当たるこの土田流のやり方には当初、戸惑う者もいたが、開始から約3ヵ月で大きな成果を上げた。公安部捜査員が連続企業爆破事件の犯人の手掛かりを掴み、これを端緒に犯人グループが一斉逮捕されたのだ。この巡査部長の捜査員は土田の稽古仲間で、総監のために、と必死になって捜査に取り組んだという。
 「リーダーとして大勢を率いる者に求められるのは守勢の勇気です。思いもよらぬマイナスの衝撃が襲ってきたときに、ぐっとこらえて冷静になろうと努める。この守勢の勇気こそが、必要に迫られたときに蛮勇とは違う、冷静で真に果敢な攻撃の勇気に転ずるのです」
 警視庁退職後、強く請われて78年に防衛大学校長に着任。自宅に学生を招き、酒を酌み交わしながら車座になって語り合い、剣道部の稽古や合宿に参加するなど、警視庁時代と同じく直接触れ合うことで学生たちに深く信頼された。学生隊への訓話で語った「真の紳士にして真の武人たれ」の言葉は、多くの卒業生が自らの行動規範にしている。
 99年7月に亡くなる半年前まで、少年剣道の指導を続けていた。癌のためやせ細ってしまった身体を子供たちに打たせながら、命の限り日本を守っていたあの姿が今も眩しい。

桑沢 慧(くわさわけい)
 明治神宮武道場至誠館剣道科出身のフリーライター。これまでセキュリタリアン(防衛弘済会)、歴史群像(学研)などに執筆。


防衛ホーム 俳句コーナー
花の雲橋を行き交ふ人の波     滝澤 緋沙
薄氷の消ゆる水面の風となり    田中 雅巳
黒々と焼野広ごる草千里      一ノ瀬恵昭
境内は子等の遊び場墓遅し     増田 直美
野火止の流れに任せ残る鴨     松本 弘道
一途に餌運ぶ燕の子沢山      原 つたえ
初蝶のあてあるとなく地に低く   福島初五郎
夜桜の照明により幽玄に      佐藤 玲美
見下ろせば浄土が池に花吹雪    信田 重明
砂丘よりほどよき風のいかのぼり  辰巳 一郎
春の雲飛天の衣引くごとく     永澤  功
風止みてより藤の香のしてきたる  藤岡 孝子
わが町の城址要のさくらかな    山岡仁美子
餌色に使ひこまれて茶摘籠     折口 桂子
武士の世を見ていまに柳の芽    尾野千惠子
その中の白さ一際利休梅      佐賀あかり
とめどなく話題あるらし入学子   門田美佐子
朝日浴び枝垂れ桜の咲き初むる   斎藤 一向
選 者 吟
炉煙のこもりし藁屋母恋し     畠中 草史

HOME's English Class
(防衛ホーム英語教室)
アイム プリティ ストリクト ウイズ アザー ピーポ
I'm pretty strict with oter people!
僕は、他人にはかなり厳しいよ!

 Hi! How are you doing? 皆さん、お元気でしょうか。桜も綺麗に咲いています。日本列島は、これから桜前線が北上して連休明けまで楽しめそうですね。春の花々と新緑の輝きを思う存分楽しみましょう。花粉症のかたは、もう少しの我慢です。体調を整えて、乗り切りましょう。

 さて、今回の表現は、"I'm pretty strict with other people!"「僕は他人には厳しいよ!」です。他人に厳しく自分には甘い人が世の中にわんさといますね。笑 strictは、「厳しい、厳格な」という意味です。withをつけて、そのあとに人を表す単語が入ります。このフレーズは、other people「他人、他の人々」が続いています。「他人にキツイが、自分にゃ甘い」を英語にすると、このフレーズに、but not with myself「自分には厳しくない」を付け足します。そうすると、「他人にキツイが、自分にゃ甘い」という表現になります。覚えておくと外国人との会話でジョークに使えそうですね。

 卒業式が終わり、社会人として、あるいは学生として新しい環境で目標に向かって進んでいることと思います。新年度はまだまだ始まったばかりです。どんな年度になるか、興味あるところですが、あまり愉しい話は聞こえてきません。自分のあったところに根を下ろし、一所懸命、地道に努力を重ねていくことが、自分の人生を楽しむことになるのでしょう。筆者は、東京大学大学院大学経営・政策コースとカリフォルニア州立大学バークレー校高等教育研究センターとの提携セミナーにブリーファーとして参加します。自分の研究を英語で発表するのは、1年ぶりになりますが、ワクワクしております。毎日の生活のリズムをしっかりと刻んで、一日一日を陽気に楽しくお過ごしください。それでは、皆さん。See ya!
<スワタケル>


「頑張っています」新しい職場
活躍するOBシリーズ
心に制服を着ている気持ちで
フロントフィールド警備保障(株) 太田 清文
太田氏は平成26年9月に陸上自衛隊第13旅団米子自動車教習所を3等陸佐で定年退官。57歳(記事作成時)
 私は、陸上自衛隊第13旅団米子自動車教習所勤務を最後に退官し、その際、大分地域援護センターからフロントフィールド警備保障株式会社を紹介して頂き入社。採用後はTOTOサニテクノ中津工場に配置され、約2年間警備業務に従事しています。
 警備業務には、常駐警備・出入管理警備及び巡回警備等がありますが、当初は窓口業務をするにしても、工場を訪問されるお客様に対応するため、広い工場内を細部まで把握しなければならない等、慣れるまでに相当時間を要しました。また、私が初めてのTOTO関係者以外で中津工場に配置される保安業務勤務者であることから、良好な人間関係を構築できるか不安を抱いていました。しかし、職場の上司や先輩方から暖かく声を掛けて頂き、職場の雰囲気にも慣れ、そして親身なご指導により、業務にも自信がついてきました。
 現在は、業務にも慣れて、後輩自衛隊OBも3名に増えたので毎日楽しく勤務していますし、心にも余裕が出来るようになりました。そのお陰で昨年、ステップアップのために施設警備士の資格試験を受検したところ、無事合格することができました。次は、私の尊敬する上司の持っている教育指導責任者の資格を受検したいと考えています。
 最後になりますが、私は再就職先において、周りからは元自衛官という目で見られているということを、常に念頭に置きながら、心に制服を着ているという気持ちで日々邁進しております。これから自衛隊を退職される皆様におかれましても、自衛隊で培った強い責任感や精神力を十分に発揮し、再就職先企業で活躍して頂きたいと思います。

NEXT →
(ヘルプ)

Copyright (C) 2001-2018 Boueihome Shinbun Inc