創刊当時(1973年)の頃
◇防衛省・自衛隊 1970年(昭和45年10月) 第1回防衛白書「日本の防衛」発表
73年( 同 48年7月) 自衛隊の沖縄防空任務開始
74年( 同 49年4月) 防衛医科大学校開校
77年( 同 52年9月) 初の国産支援戦闘機F1が運用開始
◇社会(国内外) 1972年(昭和47年2月) 札幌オリンピックが開催
72年( 同 47年5月) 沖縄の施政権返還される
76年( 同 51年9月) ソ連のミグ25が函館空港に強行着陸
10周年(1983年)の頃
◇防衛省・自衛隊 1980年(昭和55年2〜3月) 海自がリムパックに初参加
81年( 同 56年3月) 空自F15新主力戦闘機を部隊配備
82年( 同 57年2月) 陸自が初の日米共同指揮所訓練行う
85年( 同 60年8月) 日航機墜落事故で災害派遣
85年( 同 60年9月) 地対空誘導弾ペトリオット導入決まる
◇社会(国内外) 1983年(昭和58年9月) 大韓航空機がサハリン沖で撃墜
83年( 同 58年10月) ロッキード裁判田中角栄被告に判決
20周年(1993年)の頃
◇防衛省・自衛隊 1991年(平成3年6〜9月) 海自掃海部隊がペルシャ湾で活動
92年( 同 4年9月) カンボジアで初のPKO開始
95年( 同 7年1月) 阪神・淡路大震災に伴う災害派遣開始
99年( 同 11年3月) 能登沖不審船対処で初の海自警備行動発令
◇社会(国内外) 1990年(平成2年8月) 湾岸戦争が勃発
91年( 同 3年12月) ソビエト連邦が崩壊、冷戦の終焉
92年( 同 4年6月) 国際平和協力法が成立
30周年(2003年)の頃
◇防衛省・自衛隊 2000年(平成12年4月) 防衛庁が檜町地区から市ヶ谷地区へ移転
03年( 同 15年12月) イラク人道復興支援活動を開始
06年( 同 18年3月) 統合幕僚会議等廃止、統合幕僚監部が新設
07年( 同 19年1月) 防衛庁、防衛省に昇格
◇社会(国内外) 2001年(平成13年9月) 米国同時多発テロが勃発
03年( 同 15年8月) イラク人道復興支援特措法が成立
03年( 同 15年10月) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が誕生
40周年(2013年)の頃
◇防衛省・自衛隊 2009年(平成21年3月) 弾道ミサイルに対し破壊措置命令を発令
09年( 同 21年8月) 統合幕僚学校に国際平和協力センター新設
11年( 同 23年3月) 東日本大震災発生に伴い災害派遣を開始
11年( 同 23年7月) アフリカのジブチに海外基地となる拠点開設
12年( 同 24年3月) 空自航空総隊司令部、横田基地に移転
◇社会(国内外) 2013年(平成25年11月) 中国が東シナ海に防空識別圏を設定
14年( 同 26年7月) 安倍政権、解釈改憲で集団的自衛権容認
50周年(2023年)の現在
◇防衛省・自衛隊 2019年(令和元年9月) 国際防衛ラグビー競技会、日本で開催
20年( 同 2年1月) 新型コロナウイルス感染防止の災派開始
22年( 同 4年3月) 自衛隊サイバー防衛隊新編
22年( 同 4年12月) 「国家安全保障戦略」等安保3文書閣議決定
◇社会(国内外) 2019年(令和元年10、11月) 即位礼正殿の儀、祝賀御列の儀行われる
21年( 同 3年7〜8月) 2020東京オリンピックが開催
22年( 同 4年2月) ロシアがウクライナへの侵攻開始 |