防衛ホーム新聞社・自衛隊ニュース 防衛ホーム新聞社 防衛ホーム新聞社
   2007年11月1日号
1面 2面 3面 4面 5面 6面 7面 11面 12面

スポーツよもやま話
根岸直樹
注目のボクシング世界タイトルマッチ
内藤大助、圧倒的勝利に輝く
反則行為に負けず
 「長幼の序」というものがあるんじゃないか。運動記者ならよくわかっていると思うが、スポーツ界では特に厳しいと聞いた。あれは一体、何だったんだ?友人のひとりにとうとうとまくし立てられて閉口してしまった。
 他でもない。あの世界王者・内藤大助(33)=宮田=と挑戦者・世界14位亀田大毅(18)=協栄=のプロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ前後に巻き起こった一連の“大騒動"のことだ。もう一カ月近くにもなるというのに、ファンの間では寄るとさわると「あの騒動」が話題を提供し続けている。
 亀田一家の内藤に対する誹謗とも取れる一連の言動は、関係者の間でもその都度、問題視されていた。「あれが15歳も年下の人間の吐く言葉か」「舌戦とはいえ世界王者に君(くん)呼ばわりは言語道断」というわけ。亀田はついに「負けたら腹切ったるわ」とまで断言した。
 結果は、ご承知のとおり反則行為を連発した亀田の惨敗。亀田一家の目に余った言動に対しJBC(日本ボクシングコミッション)は厳罰処分を下した。しかし、それでも納まらないファンは後を断たない。「亀田一家は、まず内藤に謝罪すべきだった」と、くだんの友人がまくし立てた。
 「中島常幸と石川遼のゴルフ対決を見た。高校生の石川は終始、中島を立て続け、最後は“中島さんのようなプロになりたい"とまで言っていた。プロと高校生、年齢の差があるにしても、あれがスポーツにたずさわる人間の態度ではないか。ゴルフが好きだから言うわけじゃないが、見終わってすがすがしい気分だった。それに反して、亀田の態度は何だ。どんな競技でも、試合が終われば勝者も敗者もお互いに健闘をたたえ合い頭を下げる。握手をする。それが礼儀だ。亀田は王者・内藤を振り返りもしないでリングを降りた。許せない」
 それでも内藤は心の広いところを見せている。「もう終わったこと。本人も反省しているようだし、これを機に立ち直ってもらいたい」と。見えないところでのサミング、タマ打ち、太もも打ち、ひじ打ち、腹部への頭突き、かつぎ上げ…。「あれだけはJBCにはっきり進言した。やっちゃいけないことは、たとえセコンドの指示でもやっちゃいけない」とも話していた。
 それにしても「ツバを吐きかけてやりたかった」「人間として哀れ」「見せかけの反省なら猿でもできる」とまで言われた亀田一家は、本当に更生できるのだろうか。「子は親の背中を見て育つ」というが、セコンドライセンス無期限停止の父・史郎氏(43)が今後、3人の子供たちにどんな教育を施していくのか。
 蛇足だが、インターネット「ウィキペディア」(自由に書き込めるネット上の百科事典)に「2007年10月11日、試合後に亀田大毅は切腹し死亡した。この騒動により介錯(かいしゃく)した父ならびに長男(興毅)三男(和毅)の3人が逮捕され、巷(ちまた)で話題を呼んでいる」という主旨の一文が載っていた。
 大相撲といいボクシングといい、神聖なスポーツを冒涜(ぼうとく)するような“事件"は、もうごめんだ。

防衛ホーム 俳句コーナー
まどろみて法師蝉聞く胸に本 今村淑子
立冬と一行記して日記閉づ 畠中草史
富士塚に礼して落葉掃き始む 御手洗敬子
白足袋の托鉢僧(たくはつそう)の仁王立ち 富岡めぐみ
ジャズに散りシャンソンに舞ふ落葉かな 紺野透光
根くらべして白菜の虫を取る 中村秀昭
炭を継ぐ妻の背小さき掘炬燵 三浦洋波
闇にゐて虫の声消す何もなし 上野柳紫
筑波嶺の紫を”帯び秋澄みぬ 宮本立男
栗むけばつい口ずさむ里の秋 人見冬菜
ご法話に雨音しげき報恩講 木通佳子
秒針の時を刻める冬の夜 福満千登世
角乗りの鎬を削る木場の秋 小野道子
落葉焚く匂ひなつかし武家屋敷 滝澤緋沙
畦に立て掛けて胡麻干す飛騨路かな 山崎明子
裸木の影置く茶屋の古廉 生嶋千代女
考へつ網戸を攀づる枯蟷螂 渋谷乃里子
三代に欠ける人なく七五三 辰己一郎
しろがねの腹ふくよかに新秋刀魚 伊藤天草
ゆく秋や己が歩幅に生きてきて 戸部弘美
裸木の修道僧のごとく立つ 須釜嚠子
ひらがなの文添へ秋の野菜着く 榎利美
冬に入る畦にひっそり五輪塔 菊池緑
老艶をちらと覗かせ冬帽子 太平光枝
はたはたの卵流るる囲炉裏かな 土屋貞坊
コスモスや日に四本のバスを待つ 飯田昌也
家ごとに大根を干し柿を干し 青木敏夫
汽車降りてまた汽車を待つ秋の風 鈴木和加恵
  選 者 吟
空の色今日冷たしと言ひし人 保坂伸秋
(「栃の芽」誌提供)
 「栃の芽」誌をご希望の方は〈栃の芽会連絡先=畠中草史氏電話042・796・0961〉へご連絡下さい。

HOME's English Class
(防衛ホーム英語教室)
WILL YOU BE HERE NEXT YEAR?
ウィル ユー ビー ヒア ネクスト イアー
来年戻ってくるの
 Hi! How are you doing? 皆さん、お元気でしょうか。寒くなってきましたね。金木犀の花も散り、秋のさわやかな空気にあまく漂っていた香気も消えました。これからは、紅葉ですね。朝夕の空気もぴんと張り詰めた感じが一日一日実感できるようになります。今年の冬は寒くなりそうな予感です。
 さて、今回の表現は、“Will you be here next year?"「来年戻ってくるの。」です。来年のことを言うのは時期尚早ですが、一年なんてあっという間です。準備を色々としていれば、すぐに実行の日が来てしまいそうですね。一度訪れた場所、学校、職場など、もう一度帰りたいところは沢山あると思います。願いが叶って、新しいところで実力が発揮できるといいですね。
 年末にかけて加速度的に忙しくなります。今年の冬は寒くなりそうですから、風邪など召されませんように、体調を整えられて、秋から冬の楽しいできごとを堪能いたしましょう。
 それでは、皆さん。See ya!〈スワタケル〉

6面へ
(ヘルプ)
Copyright (C) 2001-2008 Boueihome Shinbun Inc