|
年頭飾る「初降下訓練」 |
迫力の戦闘訓練を披露 |
<第1空挺団> |
|
第一空挺団(団長・木野村謙一陸将補)による「初降下訓練」が1月8日、習志野演習場で実施された。
訓練には空自航空支援集団、第1ヘリコプター団、第1師団、東部方面航空隊、富士教導団の支援を受け、人員約400名、車両10両、航空機15機が参加。視察に訪れた額賀福志郎防衛庁長官をはじめ、先崎一統幕議長、森勉陸幕長、今村功東部方面総監ら高級幹部の前で日頃の訓練成果を披露した。
強風のためパラシュートによる降下は中止となったが、ヘリコプターを使用した戦闘訓練等を行った。偵察部隊、遊撃部隊の空路潜入や迫撃砲部隊の陣地進入、重迫撃砲や高機動車等支援車両を駆使した模擬戦闘などの迫力の訓練内容に集まった観客の目は惹き付けられた。訓練展示後には額賀防衛庁長官の訓示が行われ、訓練を終了した。 |
|
<第1ヘリ団> |
年頭編隊飛行を実施 |
|
第1ヘリコプター団(団長・鎌田正広1陸佐)は1月5日、毎年恒例の年頭編隊飛行を実施した。
編隊搭乗員に対して団長から訓示が述べられたあと、25機編隊が続々と木更津飛行場を離陸。横浜、江ノ島、金谷などの上空を経て、約1時間後に木更津飛行場に帰還した。
また、横浜ベイブリッジ上空で森勉陸幕長が訓練に合流、隊員に向けて訓示を行い激励した。 |
|
HOME's English Class |
(防衛ホーム英語教室) |
TAKE CARE NOT TO CATCH A COLD |
テイク ケアー ナット トゥ キャッチ ア コールド |
風邪などひかぬようご自愛下さい |
|
Hi!How are you doing?皆さん、お元気でしょうか。日本海地方では大雪で被害もでています。災害派遣で雪と奮闘している皆さんご苦労様です。暖冬予想が、いきなり記録的な寒い冬となり、自然のメカニズムの多様さを考えずにはいられません。寒が弛むと雪崩などの災害が発生する可能性もあると予報されています。安全を祈願しております。
さて、今回の表現は、“Take care not to catch a cold”「風邪などひかぬようご自愛下さい」です。Take care not to doは「〜しないように注意する」です。直訳は、「風邪をひかぬよう注意してください」となりますが、その中に相手へのいたわりの配慮がはいってきます。Take careは、別れ際に「じゃあ、またね。気をつけてね」と挨拶するときにも使います。覚えておくと非常に便利な表現ですね。こういう言葉でお互いに思いやりを示すことが出来る職場は、気持ちが良いものですね。
今年も面白くて役に立つ表現を紹介していこうと思います。引き続きご愛読の程、宜しくお願い申し上げます。Take care not to catch a cold.
それでは、みなさん。See ya! |
|
雪月花 |
|
「あってはならないことを起こしてまことに申し訳ございません」と言いながら頭を下げるシーンは最近あき飽きするほどテレビで見る。いろんな業界、団体すべてといっていいほどだ。昨年末発覚した耐震強度偽装問題ではまだそのシーンは見ていないが、まもなく誰かが出演することになるのだろう。並ぶ机の数もマイクもたくさん用意することになりそうだ。この件で個人被害者に国が補償することになりそうだとも報道されている、ちょっと待って。詐欺に近いような事件でいちいち国が補償していたらきりがあるまい、最終検査を国が民間の検査機関に委託したから責任が生じると言うことらしい。筆者に限らず一度や二度苦い思いをしている者は世の中にはいっぱいいるだろう、それらは皆、自己責任で切り抜けてきているのだ。シロアリ業者や家屋補強業者事件に国が何かをしたことはなかったはずだ。とは言え生命にかかわる問題だけに当事者間で早急に安全な生活を取り戻してほしい。もう一つ国のお金を使うのに「?」と感じたのが禁煙努力者に助成金を出すと言うこと。喫煙者の保険医療費が禁煙者の何倍もかかるからというのが根拠らしい。筆者が禁煙をしたのは何も国家財政を考えたのではない、健康に害を及ぼすからである。それと電車にも飛行機にも乗れず、しかも周囲の人たちに嫌がられるからだった。自分のための自己完結をしたまでのことだ。「お金は大事だよ」こんなCMもある。(所谷) |
|
Home |