突然ですが問題です。あなたの○○○○○○度チェック。
(1)21世紀最初の独立国は?
(2)アジアで一番新しい国は?
(3)2002年の今月、5月20日に独立を回復し、日本ともこの年に国交を樹立。来年、独立回復&国交樹立20周年の節目の年を迎える国は?
(4)「自由で開かれたインド太平洋」への取り組み。インドの首都はデリー(Delhi)、ではディリ(Dili)はどこの首都?
(5)カンボジアに次いで、2番目に自衛隊PKO施設部隊が派遣された国は?
(6)女性自衛官7名が、初めて自衛隊PKO施設部隊の一員として派遣された国は?
(7)女性自衛官1名が、初めて自衛隊PKO活動で「個人派遣」された国は?
(8)小泉純一郎首相(当時)は、首相として初めて自衛隊PKO部隊を視察し隊員の皆さんを激励されました。何処の国に自衛隊PKO部隊が展開し ていたときでしょう?
(9)その国の歴史的な独立回復式典会場となった広場を事前に整備したのは、当時派遣されていた自衛隊PKO施設部隊の皆さんです。その国とは?
(10)2010年4月防衛大学校創設以来初めての女性留学生として入校し、2015年3月に卒業した女性留学生は、二人です。フィリピン出身ともう1カ国はどこの国の出身?
(11)来日時、その国の首相(当時)は防衛大学校で、大統領(当時)は海上自衛隊幹部候補生学校で学生たちに講演を行いました。首相は、激しい独立闘争を経てその国を独立に導いたカリスマ性溢れる国父とも称される闘士です。大統領は、ノーベル平和賞受賞者で、現職大統領として広島平和公園、広島平和記念資料館を訪問され、予め長野県伊那市の中学生から贈られた千羽鶴を「原爆の子の像」に捧げました(伊那市はその後、東京2020オリンピック・パラリンピックのホストタウンになりました)。次いで、江田島に渡り、講演されたのでした。さてその国とは?
(12)ASEAN加盟国は、現在10か国です。11か国目になるべく名乗りを上げている国は?
(13)その国名から日いづる国と言われる国は、日本とどこの国?
如何でしょうか・・・
そうです。13問の答えは全て同じ国、東ティモール(TimorーLeste,英語表記はEast Timor)です。正式名称は、東ティモール民主共和国。
同国は2002年5月20日、21世紀最初の独立国として誕生したアジアで一番新しい、全国土面積が岩手県ほどの小さな国です。人口は約130万人。国づくり、人づくりの真っ只中に在り、外交的には非同盟中立。現在、ASEAN加盟を目指しています(2011年3月正式加盟申請済み)。
この間、防衛省(庁)・自衛隊は、民主国家としての東ティモールの国軍(FーFDTL)と緊密な関係を築いて来ています。
来日した東ティモールの国父グスマン首相(当時)は浜田靖一防衛大臣(当時)に対し、ノーベル平和賞受賞者のラモス・ホルタ大統領(当時)は北澤俊美防衛大臣(当時)に対し、異口同音に語っています。
「国軍が目指すのは、自衛隊のような軍隊である。攻撃的ではなく専守防衛に徹し、平時は災害派遣活動等を通じて国民の為に尽くす、そのような軍隊である」
カンボジアに続く2002年のPKO施設部隊派遣の第一陣には、自衛隊初の7人の女性自衛官が含まれていました。現地を視察した小泉純一郎首相(当時)からも強い激励を受けています。その後2010年のPKO個人派遣で、初めて東ティモールの地方に派遣された1名の女性自衛官の活躍は、現地国連本部でも高く評価されていました。その姓の発音が現地テトゥン語の「蛸」を意味することから、「こんにちは、蛸が来たわよ」と単独丸腰でグングン村人の中に入って行かれました。そんな彼女は心を開いた人々からとても慕われ、人生相談等にも乗るなど信頼の輪は大きく広がって行きました。
「東ティモール国民との間に心の壁を作るな!」
これは、東ティモールにPKO部隊を派遣するに当たって、小泉純一郎首相(当時)が防衛省・自衛隊に示された唯一最大の指示です。その後の海外における自衛隊の諸活動においても、この鉄則は引き継がれて来ているものと思います。
このほか、防衛省・自衛隊では、国軍に対する能力構築支援、東ティモール留学生の受託教育(防大は本年4月現在13名卒業、5名在学中・海上自衛隊幹部候補生学校は1名卒業、1名入校中)、護衛艦の首都ディリ港寄港、駐インドネシア防衛駐在官の東ティモール兼轄の開始、防衛大臣・同副大臣・防衛大学校長・統幕副長等の同国訪問なども行って来ています。
来年、独立回復&国交樹立20周年を迎えるに際し、更なる20年に向けて一層多分野での関係発展を期待したいと思います。
ところで、国名の東ティモールの「ティモール」は、もともとマレー語で「東」を意味します。そのまま国名を和訳すると「東東」となるはずです・・・初めて和訳された方は相当悩まれたことでしょう。ちなみに中国語では東ティモールを「東帝」と表記しています。
東ティモールの皆さんは、自分たちの国を「Timor-Lorosa'e」とも呼んでいます。前述のテトゥン語で「Loro」は「太陽」、「sa'e」は「昇る」を意味します。
東ティモールは日本と同じ、もう一つの日いづる国です。
北原 巖男(きたはらいわお) 元防衛施設庁長官。元東ティモール大使。現日本東ティモール協会会長。(公社)隊友会理事
【訂正】5月1日発行号掲載の本コラムにおいて、不要な文章が誤って載ってしまいました。著者の北原氏ならびに読者の皆様に深くお詫びして訂正させて頂きます。
削除箇所↓最終段落「菅首相は〜述べています。」 |