防衛ホーム新聞社・自衛隊ニュース
スペーサー
自衛隊ニュース   951号 (2017年3月15日発行)
-
1面 2面 3面 4面 5面 7面 8面 9面 10面 12面

「頑張っています」新しい職場
 活躍するOBシリーズ
ライジング厚生サービス株式会社 三井住友銀行日吉寮 高橋 修
高橋氏は平成28年6月航空総隊司令部総務部人事課を3空尉で退官。54歳
 私は、平成28年6月に航空自衛隊航空総隊司令部総務部人事課を最後に定年退職し、基地援護室のご尽力により退官の翌日から、ライジング厚生サービス株式会社に庶務職員として採用され、住込みにて三井住友銀行日吉寮の独身寮施設管理業務者(人)として勤務して早くも9ヵ月程度経過しました。当会社は、主な取引先が三井住友銀行であり、その給食業務の請負、仲介および管理、厚生施設の運営管理等を事業にしており、安全・安心とホスピタリティの提供を方針に、明るく、強く、前向きにを基本姿勢にして、多くの自衛官OBを採用して頂いている会社であります。就職は、基地援護室からの紹介により、縁があって入社出来た次第です。これも業務管理講習における一般社会の現状、退官後の状況など動機付と就職面接要領等を教えて頂き、健康面を含め援護室の要望に対応ができ、非常に助かり感謝しております。
 さて、私の勤務先の日吉寮には、住込みにて寮長、女子事務員と私と交代で勤務する陸上自衛隊のOBである施設管理人との4名で寮生の生活環境の維持向上、施設の安定した運用に努めております。その他に食堂を運営する株式会社ニッコクトラストから住込みの調理人夫婦、配膳等支援のパート勤務者と建物を維持管理をする陽光ビルME株式会社から平日派遣勤務の清掃担当者2名がおり、連携して寮長を補佐し、寮生活の環境維持運営に当たっています。日吉寮は、吹き抜けがある4階建で、現在慶應大学の大学院留学生数名と銀行員と併せて約60名の寮生が居住しております。その中で昨年採用された寮生が30名程おり、一緒に成長しその寮生が頼もしくなったと感じております。入社当初は腕を後ろに組む癖が抜けず見送り挨拶したり、アサメシなどの自衛隊用語が出たり、寮生の名前と顔が一致せず苦労しました。出迎えもしますが出勤時にだけ会う寮生や寮生活時と出勤時の容姿が違っていたり、似た感じの寮生が何組かいて、覚えるのに2〜3ヵ月かかりました。また猛暑中の寮室エアコン電源入れ忘れ、電球の交換だけなのに傘ごと取ったり、寮生がとっている日経新聞の配布間違い等失敗ばかりでおどおどしながら仕事をしていたのを覚えています。施設管理人は2人だけですので、日々業務を早くこなし定期的な保守整備ができて、また業務を申し送らないように努め、個々の対応もありますが、これらが出来て寮生からも信頼されるものと思って頑張っております。本社からは定期的に来寮し面談により、現状確認等を受けた際、相談に乗って頂いておりますが、早く認められ、次に繋ぎが出来るよう頑張って行く所存であります。
 最後に、就職は職場の後押しがあってこそであり、後任者が一番きついと思いますが自衛隊の取り巻く環境の大変改時期にあり、世界情勢の対応、組織改編、新人事管理制度の運用等大変な時期に送り出して頂き感謝の念で一杯であります。第2の人生を踏み出したところであり、「吾日に吾が身を三省す」の論語の言葉を胸に、努力を続けて行きたいと思います。これから定年を迎える隊員は、何よりも健康とやる気が基本です。新しい職場において自分の立場、立ち位置を自覚し、やるべきことを責任をもって従事すれば、いずれ就いてくるはずです。今後の益々の自衛隊の発展と皆様方の活躍、飛躍を祈念しております。ありがとうございました。

HOME's English Class
(防衛ホーム英語教室)

コングラッツ オン ユア グラデュエイション ユー ディド イット
Congrats on your graduation! You did it!
卒業おめでとう!やったね!

そろそろ桜の便りが聞かれそうな暖かさです。すでに花粉は猛威をふるいつつあります。めっきりと高機能型のマスクを装着している人が目立ってきました。英語における花粉症の発症がdevelopで表現するのは、面白いとお便りをいただいています。英語らしい論理的な表現だと思います。ありがとうございます。いよいよ年度末業務、あるいは転勤のためのまとめも大詰めですね。円滑に次の任務や業務、あるいは新しい環境に移行できますよう祈念しています。もう少しの頑張りです。

 今回のフレーズは"Congrats on your graduation! You did it!"「卒業おめでとう!やったね!」です。Congratsは、congratulationsを短くした形です。メール、フェイスブック、ラインなどでよく使われます。You did it!は、二人の間で認識されていること"it"に関して、それを実行したね!と念押ししています。よくやった、素晴らしい、頑張ったね!という意味が含まれています。「卒業おめでとう」だけでなく、一言付け加えるとさらに親近感が沸いてきます。Congratulationsは、一生懸命努力して成し遂げたことに対して、ねぎらいを何度(複数回)も言うことです。同僚、部下、友達、子供など自分の周りで努力をしている人が何かを達成したときに、一言添えてねぎらいましょう。

 春は始まっています。花が咲き乱れ、小鳥たちが歌う素晴らしい季節は短いものです。存分にお楽しみください。花冷えという言葉もあります。三寒四温の気温の変化に留意して、ストレスの少ない、陽気で楽しい生活をお楽しみください。


NEXT →
(ヘルプ)

Copyright (C) 2001-2017 Boueihome Shinbun Inc