防衛ホーム新聞社・自衛隊ニュース
spacer
防衛ホーム新聞社
spacer
home
spacer
最新ニュース掲示板
spacer
会社概要
spacer
購読申し込み
spacer
メール
spacer
彰古館
spacer
防衛リンク
防衛省
陸上自衛隊
海上自衛隊
航空自衛隊
統合幕僚監部
情報本部
技術研究本部
防衛研究所
装備施設本部
防衛大学校
防衛医科大学校
   

前ページTOPページ次ページ
スペーサー

第9回危険業務従事者叙勲@
2007/10/16

 第9回危険業務従事者叙勲が10月9日、閣議決定された。今回、防衛省関係の受章者は934名。勲章伝達式が11月に防衛省で行われ、石破茂防衛大臣から勲記と勲章が伝達される予定。(氏名、主要経歴、階級の順)

<瑞宝双光章>
赤池 邦雄  元海自第4海上訓練指導隊 1海尉
赤坂 健次  元陸自第1機甲教育隊 3陸尉
赤坂 重行  元海自舞鶴地方総監部 2海尉
赤沼 芳秋  元海自第4整備補給隊 2海尉
秋山 昌弘  元陸自北部方面通信群 2陸尉
足立 義弘  元陸自北部方面警務隊 1陸尉
阿部 則仁  元空自第5航空団 2空尉
阿部 陽一  元陸自第46普通科連隊 1陸尉
新井 理雄  元陸自東部方面通信群 1陸尉
荒木 勝美  元海自潜水医学実験隊 2海尉
荒木 久光  元陸自美幌駐屯地業務隊 2陸尉
荒関 信雄  元海自大湊弾薬整備補給所 1海尉
安藤 義雄  元陸自第13普通科連隊 2陸尉
飯島 茂正  元陸自習志野駐屯地業務隊 2陸尉
生駒 弘幸  元陸自第25普通科連隊 1陸尉
伊澤  寛  元空自第4航空団 1空尉
井澤 義美  元海自海洋観測艦わかさ 3海佐
石井 三郎  元海自第61航空隊 1海尉
石川  彰  元空自中部航空方面隊司令部 2空尉
石川 榮二  元陸自第2特科群 1陸尉
石川 義雄  元陸自相馬原駐屯地業務隊 2陸尉
石田 和昭  元空自航空気象群 2空尉
石原  彰  元海自第205教育航空隊 1海尉
石原  節  元陸自中部方面武器隊 2陸尉
磯田 一實  元陸自第42普通科連隊 1陸尉
五十畑竹夫  元海自輸送艦みうら 1海尉
一ノP富士男 元空自西部航空警戒管制団 2空尉
伊藤 源吾  元空自北部航空警戒管制団 2空尉
伊藤 信市  元海自佐世保地方総監部 2海尉
伊藤 隆介  元海自佐世保造修補給所 1海尉
糸永 准一  元陸自第26普通科連隊 3陸佐
因幡 英コ  元海自第31整備補給隊 1海尉
稲邊 憲次  元陸自第11通信大隊 2陸尉
稲村 良七  元陸自東北補給処 2陸尉
井上 安男  元陸自檜町駐屯地業務隊 2陸尉
井原 初良  元陸自第4施設大隊 2陸尉
今井 章男  元陸自第13普通科連隊 2陸尉
今井 國雄  元海自横須賀警備隊 3海佐
今井 大義  元空自西部航空警戒管制団 2空尉
今泉 邦義  元情報本部 1陸尉
今塩屋松  元空自航空システム通信隊1空尉
入倉 衡一  元陸自北千歳駐屯地業務隊 2陸尉
岩田 勝美  元空自第4高射群 2空尉
岩松 朝夫  元陸自第305施設隊 1陸尉
岩元 繁雄  元陸自川内駐屯地業務隊 3陸佐
岩本  孝  元陸自東部方面航空隊 2陸尉
上村 義春  元海自小月警務分遣隊 3海佐
植本 信雄  元陸自第13旅団司令部付隊 1陸尉
内田 隆男  元空自航空総隊司令部飛行隊 2空尉
浦田  博  元空自航空救難団 2空尉
餌取 豊明  元陸自第5特科連隊 3陸佐
榎木 竹志  元陸自空挺教育隊 1陸尉
榎本 智也  元空自第1補給処東京支処 2空尉
榎本 直之  元陸自高射学校 2陸尉
江淵 雅春  元陸自第5戦車大隊 2陸尉
圓垣内和範  元海自佐世保教育隊 1海尉
遠藤 光信  元陸自第4偵察隊 1陸尉
大石 正登  元陸自第13通信中隊 1陸尉
大石 正典  元空自第2高射群 1空尉
逢坂 壽男  元陸自第2後方支援連隊 2陸尉
大島 孝弘  元陸自第13後方支援隊 2陸尉
大西 梅吉  元陸自第1高射特科群 1陸尉
大沼  昇  元空自第4高射群 2空尉
大橋 秋夫  元陸自春日井駐屯地業務隊 1陸尉
大村  豊  元空自北部航空警戒管制団 1空尉
小笠原博信  元陸自北海道補給処白老弾薬支処 2陸尉
小笠原八十三 元陸自第4地対艦ミサイル連隊 2陸尉
小形 敏雄  元陸自第5普通科連隊 1陸尉
岡部  學  元海自徳島航空基地隊 1海尉
岡本 敏明  元陸自北海道補給処 2陸尉
緒嶋 雅雄  元空自第2補給処 1空尉
小野寺 惇  元空自航空保安管制群 2空尉
小野寺 了  元海自第205教育航空隊 1海尉
重茂 直祐  元海自掃海艦つしま 2海尉
風間  悟  元陸自第2高射特科群 1陸尉
笠柳 忠雄  元情報本部 2陸尉
加治屋信一  元陸自第3高射特科群 1陸尉
春日 恒男  元陸自新町駐屯地業務隊 2陸尉
加藤 勝也  元空自中部航空警戒管制団 2空尉
加藤 清昭  元陸自偵察教導隊 2陸尉
加藤 淳一  元海自函館基地隊 2海尉
加藤 雅朗  元海自第2術科学校 2海尉
金子 芳雄  元陸自第72戦車連隊 1陸尉
金谷 滿郎  元海自下総航空基地隊 1海尉
河合 美コ  元自春日井駐屯地業務隊 1陸尉
川口 勝實  元陸自第9偵察隊 2陸尉
河野 一良  元海自呉警備隊 1海尉
川村 直吉  元海自大湊弾薬整備補給所 3海佐
河村 英嗣  元海自第3海上訓練指導隊 1海尉
菅野  實  元空自航空保安管制群 2空尉
木栖 正次  元陸自第4普通科連隊 1陸尉
木村  勉  元陸自第13後方支援隊 1陸尉
木村 睦男  元海自第3海上訓練指導隊 1海尉
久木田正光  元陸自西部方面通信群 3陸尉
口脇 岩松  元海自第1術科学校 1海尉
工藤 健三  元海自気象資料管理隊 1海尉
久保 秀博  元陸自北千歳駐屯地業務隊 1陸尉
熊本 敏博  元陸自第43普通科連隊 2陸尉
倉科 清冨  元陸自松本駐屯地業務隊 1陸尉
黒木 公司  元陸自第8特科連隊 2陸尉
黒田 康二  元陸自高射学校 2陸尉
黒谷  清  元陸自第12戦車大隊 2陸尉
桑田 敦司  元陸自第4後方支援連隊 2陸尉
弦間 正仁  元空自第3補給処 2空尉
小池 桂士  元陸自健軍駐屯地業務隊 3陸佐
高祖 秀男  元空自第5術科学校 1空尉
郷原  登  元陸自第5特科連隊 2陸尉
古賀 清治  元陸自第7高射特科群 2陸尉
兒玉 義正  元陸自第43普通科連隊 2陸尉
後藤 健治  元陸自第5後方支援連隊 1陸尉
小林 正吉  元海自八戸航空基地隊 2海尉
小牟田雅信  元海自第1航空隊 1海尉
紺谷 基次  元空自第2航空団 1空尉
近藤  實  元海自第1整備補給隊 2海尉
齊田 建夫  元空自第2補給処 2空尉
齊藤  薫  元陸自東北方面通信群 2陸尉
齋藤  清  元陸自北海道補給処 1陸尉
齊藤 五郎  元防衛大学校 1海尉
齊藤  仁  元陸自中央システム管理隊 3陸尉
齊藤 洋一  元陸自第4地対艦ミサイル連隊 2陸尉
齋野 信夫  元空自第2術科学校 1空尉
坂入 和三  元空自第7航空団 2空尉
坂口 文義  元海自第3海上訓練指導隊 3海佐
坂下 睦男  元陸自第8特科連隊 1陸尉
坂田 秋雄  元陸自第10施設群 2陸尉
崎山 喜邦  元海自沖縄基地隊 2海尉
櫻井 和男  元海自大湊航空隊 1海尉
櫻井 利夫  元陸自関東補給処古河支処 1陸尉
櫻川 宏司  元陸自都城駐屯地業務隊 2陸尉
佐々木俊一  元海自函館基地隊 2海尉
佐々木 健  元陸自中央業務支援隊 1陸尉
佐々木 誠  元陸自第5普通科連隊 2陸尉
佐々木義則  元海自大湊地方総監部 1海尉
笹峯 政幸  元佐世保病院 3海佐
佐藤 勝志  元海自大湊通信隊 2海尉
佐藤 龍彦  元陸自第9音楽隊 3陸佐
佐藤 恒一  元海自函館基地隊 2海尉
佐藤 正克  元陸自第3特科連隊 1陸尉
佐藤 三夫  元海自第4支援整備隊 3海佐
佐藤  由  元海自呉潜水艦基地隊 3海佐
鯖戸 敏弘  元陸自第4特科群 1陸尉
重留 良一  元陸自第113教育大隊 1陸尉
品田 武次  元空自第1補給処 2空尉
小竹 英夫  元陸自北部方面通信群 2陸尉
清水 良一  元海自第1航空隊 1海尉
正納屋初重  元陸自東立川駐屯地業務隊 3陸佐
神野 勝哉  元海自函館基地隊 1海尉
水津日本道  元陸自中部方面会計隊 1陸尉
杉山 博康  元陸自関東補給処朝日燃料支処 2陸尉
鈴木 利彦  元陸自第19普通科連隊 1陸尉
鈴木日出夫  元陸自第301保安中隊 1陸尉
鈴木 雅己  元海自館山航空基地隊 1海尉
鈴木  效  元陸自旭川駐屯地業務隊 1陸尉
鈴木  稔  元陸自第11後方支援連隊 2陸尉
清和 政昭  元陸自小平学校 1陸尉
瀬尾 嘉樹  元陸自第13施設中隊 1陸尉
関本 義雄  元陸自第4特科群 3陸尉
仙波 和彦  元陸自第2混成団 2陸尉
添田 典義  元海自函館基地隊 1海尉
高島  均  元陸自第2後方支援連隊 3陸尉
橋 和雄  元空自航空警務隊 2空尉
橋  貢  元陸自第2特科連隊 1陸尉
宮 忠雄  元海自第4海上訓練指導隊 3海尉
多川 正廣  元空自第4高射群 2空尉
瀧石 政彦  元陸自西部方面航空隊 3陸佐
田口 正雄  元空自第1補給処 2空尉
武田 和男  元陸自第1特科群 2陸尉
武田 利美  元空自第5術科学校 2空尉
武田 了介  元陸自第8特科連隊 2陸尉
竹原 直志  元陸自関東補給処 2陸尉
立花 三郎  元陸自第5高射特科群 1陸尉
立川 眞純  元空自西部航空警戒管制団 2空尉
龍田  梓  元空自調査隊 2空尉
達野 吉ェ  元陸自関西補給処 1陸尉
田中袈裟美  元陸自第4特科連隊 2陸尉
田中 幸保  元陸自第9施設群 1陸尉
谷川 正範  元陸自第4後方支援連隊 2陸尉
谷口  朗  元海自第51航空隊 1海尉
谷口 謙次  元海自佐世保教育隊 1海尉
田上 厚喜  元陸自西部方面通信群 2陸尉
千葉富治郎  元陸自第6後方支援連隊 1陸尉
中條 一之  元陸自第6普通科連隊 3陸尉
筒井 二郎  元空自第6航空団 1空尉
コ永 清光  元陸自善通寺駐屯地業務隊 1陸尉
戸島 一雄  元陸自北熊本駐屯地業務隊 1陸尉
年見口和博  元陸自第5後方支援連隊 1陸尉
豊田 秀雄  元空自第1高射群 2空尉
中  幸平  元海自東京音楽隊 3海佐
中井 正剛  元空自第4補給処高蔵寺支処 1空尉
永井  孝  元陸自北海道補給処 2陸尉
中泉 直義  元空自航空気象群 1空尉
中川 五郎  元空自第3補給処 2空尉
中澤 重道  元陸自第7師団司令部付隊 2陸尉
中島 孝義  元陸自西部方面航空隊 1陸尉
中島 常夫  元陸自第12特科連隊 3陸尉
中原 信之  元陸自福岡駐屯地業務隊 1陸尉
中村 長弘  元海自舞鶴地方総監部 2海尉
中村 要司  元陸自第5施設大隊 1陸尉
中山 幸則  元陸自今津駐屯地業務隊 1陸尉
中脇 秀勝  元陸自西部方面通信群 1陸尉
那須 信孝  元陸自別府駐屯地業務隊 1陸尉
鍋嶋 孝明  元陸自第2混成団 1陸尉
西 邦太郎  元空自中部航空警戒管制団 2空尉
西村 豊彦  元空自第1補給処 2空尉
二宮 千秋  元陸自第24普通科連隊 2陸尉
野口 俊夫  元陸自東部方面調査隊 1陸尉
野口 豊作  元陸自第12特科連隊 1陸尉
野口  博  元陸自第11施設群 2陸尉
野田 昌計  元空自第2高射群 2空尉
野月  洋  元空自第2航空団 2空尉
野道  巽  元陸自相浦駐屯地業務隊 1陸尉
野村 善満  元海自第2掃海隊 1海尉
野本 賀啓  元陸自富士学校 1陸尉
芳賀 吾朗  元陸自第6施設大隊 2陸尉
橋口 安博  元陸自第24普通科連隊 2陸尉
橋谷 文雄  元陸自関西補給処 2陸尉
橋本 清明  元陸自九州補給処 1陸尉
橋本  悟  元陸自関西補給処 2陸尉
橋本 正俊  元陸自西部方面通信群 1陸尉
橋本 義則  元陸自第4後方支援連隊 1陸尉
花岡 伸一  元海自八戸航空基地隊 1海尉
濱野 重雄  元陸自練馬駐屯地業務隊 1陸尉
林  邦人  元陸自関西補給処桂支処 2陸尉
林  邦彦  元陸自習志野駐屯地業務隊 2陸尉
林  隆美  元陸自第8師団司令部付隊 2陸尉
林  輝幸  元陸自第16普通科連隊 1陸尉
林田 直之  元陸自第9後方支援連隊 2陸尉
早田 誠一  元陸自九州補給処大分弾薬支処 1陸尉
原田  勇  元陸自第25普通科連隊 1陸尉
原田  徹  元空自第3補給処 1空尉
半田 和彦  元陸自第12特科連隊 1陸尉
東方 秀夫  元空自第5術科学校 2空尉
平田 義教  元空自第2術科学校 2空尉
平野 朝八  元海自第1海上訓練指導隊 2海尉
平野 公夫  元陸自第1空挺団特科大隊 3陸尉
弘中  納  元空自第5術科学校 1空尉
福田 八郎  元陸自第2特科連隊 2陸尉
藤井  治  元空自西部航空警戒管制団 2空尉
藤田  隆  元空自飛行点検隊 2空尉
藤田 安雄  元陸自印刷補給隊 2陸尉
藤田 吉安  元海自佐世保警備隊 2海尉
藤塚  明  元陸自東部方面警務隊本部1陸尉
藤原 富治  元陸自第17普通科連隊 3陸尉
二村 勝司  元空自第2補給処 2空尉
淵  曠三  元陸自朝霞駐屯地業務隊 2陸尉
渕  幸憲  元海自第211教育航空隊 2海尉
古澤  稔  元海自第1整備補給隊 1海尉
保坂 利則  元陸自北部方面通信群 2陸尉
洞口 光夫  元陸自第101施設器材隊 1陸尉
堀井 光男  元海自横須賀地方総監部1海尉
本多  篤  元空自西部航空警戒管制団2空尉
本多 弘昌  元陸自第2特科連隊 1陸尉
猿子 政美  元陸自北海道補給処 1陸尉
松浦 和彦  元海自対潜資料隊 2海尉
松金  稔  元陸自警務隊本部付警務隊3陸佐
松坂  茂  元海自第4整備補給隊 1海尉
松下 和仁  元海自第11海上訓練指導隊 2海尉
松永  彰  元海自第1航空隊 1海尉
松永 幸也  元海自佐世保戦術訓練装置運用隊 1海尉
松本  直  元海自下関基地隊 1海尉
松本  平  元海自第202整備補給隊 2海尉
松本 義之  元海自佐世保弾薬整備補給所1海尉
松好 定雄  元陸自東北方面通信群 1陸尉
丸田 秀己  元陸自第4特科連隊 1陸尉
三浦  晃  元空自警戒航空隊 2空尉
三浦登記夫  元海自教育航空集団司令部1海尉
三浦 良一  元空自西部航空警戒管制団1空尉
水谷 隆男  元空自第3補給処 2空尉
満留 信明  元陸自関西補給処祝園弾薬支処3陸尉
三寄 幸二  元陸自第12戦車大隊 1陸尉
宮垣 壽一  元陸自第46普通科連隊 2陸尉
宮坂 政志  元海自第3術科学校 1海尉
宮路  憲  元空自航空救難団 1空尉
宮本  強  元海自第2術科学校 2海尉
宮森 達男  元陸自春日井駐屯地業務隊3陸佐
村上 寛光  元海自厚木航空基地隊 1海尉
村上  豊  元陸自南恵庭駐屯地業務隊1陸尉
村越光太郎  元陸自関東補給処朝日燃料支処2陸尉
茂木 則雄  元陸自駒門駐屯地業務隊 2陸尉
森 喜代志  元陸自第11師団司令部付隊1陸尉
森  武士  元陸自えびの駐屯地業務隊1陸尉
森上 ョ男  元陸自第10普通科連隊 2陸尉
森下 正三  元陸自小郡駐屯地業務隊 2陸尉
矢野 正行  元大分地方連絡部 2陸尉
山上 照雄  元陸自第44普通科連隊 2陸尉
山口  孝  元海自呉警備隊 1海尉
山下 宏昭  元空自西部航空警戒管制団1空尉
山末 博資  元海自第22整備補給隊 3海佐
山田 定夫  元陸自北部方面通信群 2陸尉
山田 早苗  元空自西部航空警戒管制団1空尉
山田  徹  元空自航空教育隊 1空尉
山田 則良  元陸自第16普通科連隊 1陸尉
山田  實  元空自第1高射群 1空尉
山本  巴  元情報本部 1陸尉
與國  治  元空自第3補給処 3空尉
横山 良吉  元陸自多賀城駐屯地業務隊2陸尉
吉田 和弘  元陸自関東補給処 1陸尉
吉田  勝  元海自横須賀陸警隊 2海尉
吉田  裕  元海自佐世保教育隊 2海尉
淀川  亘  元陸自第9施設群 2陸尉
米澤 碩康  元陸自需品学校 2陸尉
米田 大作  元陸自第3特科群 2陸尉
渡邉 和夫  元空自第4高射群 2空尉
渡辺 健次  元陸自小倉駐屯地業務隊 1陸尉


スペーサー

出雲駐屯地開庁54周年記念日行事・市中パレード
2007/10/13

<日時・内容等>
 ・10月20日(土)
  市中パレード(場所:出雲市今市町駅通り) 10:10〜10:45 
  音楽隊演奏(場所:パルメイト出雲前広場) 11:00〜11:30
 ・10月21日(日)
  記念日行事(場所:出雲駐屯地) 10:00〜15:00 ※9時から入門できます


スペーサー

日本原駐屯地創設42周年記念行事
2007/10/12
<日 時> 10月21日(日) 10時〜15時
<場 所> 陸上自衛隊日本原駐屯地
<主な内容>
 記念式典、観閲行進、音楽隊演奏、訓練展示、模擬戦、装備品展示、戦車・ジープ試乗、模擬売店 など

<問い合わせ先>
 日本原駐屯地広報室 TEL.0868-36-5151(内線204、206)


スペーサー

平成19年度 自衛消防訓練審査会
2007/10/11

 牛込消防署構内において10月11日、自衛消防訓練審査会が行われた。防衛省共済組合市ヶ谷会館も参加し、全25隊(男子21隊・女子4隊)が、自衛消火活動一連の指揮、規律、安全管理を含めた総合的な動きを競った。

 写真=消火にともない、駆け足でホースを伸ばす
   堰°麹桴チ防署隊員が、AEDの救命講習を行う


スペーサー

エアフェスタ浜松2007
2007/10/09


<日 時> 10月21日(日) 9時〜15時
<場 所> 航空自衛隊浜松基地
<主な内容>
 ・展示飛行
 ・航空機展示
 ・装備品展示
 ・音楽演奏会
 ・その他、売店など
<注意事項>
 ・当日は基地周辺の交通混雑が予想されますので、公共の交通機関(浜松駅から増便シャトルバスなど)をご利用下さい。
 ・他のお客様への迷惑になるため、レジャーシート・脚立・テント・折りたたみ椅子等の持ちこみはできません。
 ・休憩に使用される小さなクッション等(一辺約50cm以内)の持ちこみはできますが、展示中の航空機及び装備品の前での使用はできません。


スペーサー

市ヶ谷庁舎で防災訓練
2007/10/05

 平成19年度市ヶ谷庁舎防災応急対処訓練が10月4日、防衛省で実施された。訓練では、東京消防庁牛込消防署による防災教育や庁舎の防災体制についての説明を自衛消防隊員が受けたほか、庁舎勤務者が避難誘導訓練やはしご車による救出訓練を見学するなど職員・隊員らの防災意識の向上を図った。

 写真=5階に取り残された職員を想定し、はしご車で救出
   =防災センターで各棟の設備について学ぶ職員・隊員たち
   堰♂撃発生させたテントや起振車などで災害を体感


スペーサー

優良提案褒章授与式
2007/10/04

 現場の業務を改善するための優良な提案を褒章する「優良提案褒章」の授与式が10月2日、A棟17階大会議室で行われた(写真)。前年度に全国の部隊から報告された4900件の業務改善提案を厳正に選出したうえで、最終的に田毋神俊雄空幕長に報告、第83航空隊と第1輸送航空隊の2部隊が褒章をうけた。


スペーサー

陸自中央音楽隊「オータムコンサート」
2007/10/03

 陸上自衛隊中央音楽隊によるオータムコンサートが10月3日昼、防衛省内で行われ、演奏班長・酒井伊知郎3佐指揮により「ズームイン!!朝!」のテーマ曲や「フィール・ソー・グッド」など6曲を、続いて隊長・武田晃1佐指揮で行進曲2曲を演奏した。
 <次回コンサートについて>
 ・第67回定例演奏会が12月14日(金)練馬文化センターで行われる。入場整理券申し込み等については、以下のホームページにて。
 中央音楽隊ホームページ http://www.mod.go.jp/gsdf/central/band.html
 
 写真=今回は学生40名含め総勢90名の華やかなコンサートとなった
   =武田隊長の指揮で息の合った演奏を披露
   堰<Cン・ザ・ムードでサックス隊が華麗にスウィング


スペーサー

防衛大学校教授による現代の安全保障講座
2007/10/02
<日 時> 11月27日(火) 13時〜16時30分
<場 所> グランドヒル市ヶ谷 白樺の間(新宿区市谷本村町4-1)
<講座内容>
 ・中国の国家戦略について  教 授:村井 友秀
 ・中国の軍事戦略について  准教授:川中 敬一
 ・弾道ミサイルについて   教 授:田中 雅文
<聴講申込み>
 ・聴講無料
  住所・氏名・電話番号をFAXか葉書で11月15日(水)までに下記へお申込み下さい。
  先着300名様まで受付けます。
 ・あて先等
  〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町4-1 市ヶ谷会館内 全国防衛協会連合会
  TEL.03-3235-2338 FAX.03-3235-2380  


スペーサー

ニュージーランド海軍艦艇「テ カハ」の訪日について
2007/10/01

 海上自衛隊は、ニュージーランド海軍艦艇の訪日に伴い、次のとおり、ホストシップを派出し、各種支援にあたるとともに、交歓行事を実施します。

1 訪日目的:親善訪問
2 期間等
(1)期 間:平成19年10月4日(木)〜 10月8日(月)
(2)寄港地:海上自衛隊呉基地
3 訪日艦艇等
(1)指揮官
  訪日部隊指揮官 海軍中佐 アンドリュー・グラント(テ カハ艦長)
  (Commanding officer HMNZS TE KAHA 、Commander Andrew Grant )
(2)訪日艦艇
  アンザック級フリゲート艦「テ カハ」(TE KAHA 艦番号F77)
  全長:118.0メートル
  満載排水量:3,600トン
4ホストシップ等
(1)指揮官
  第22護衛隊 司令1等海佐 永沼延廣(ながぬま・のぶひろ)
(2)ホストシップ
  護衛艦「せとゆき」 2等海佐 鈴木雅博〔 すずき・まさひろ)

交歓行事予定
10月4日(木)
 ・ニュージーランド海軍艦艇呉港入港
 ・入港歓迎行事
 ・表敬訪問
 ・ニュージーランド主催レセプション
10月5日(金)
 ・昼食会
 ・スポーツ交歓
 ・せとゆき主催レセプション
10月6日(土)
 ・江田島研修
10月8日(月)
 ・ニュージーランド海軍艦艇呉港出港
6 その他
(1)ニュージーランド海軍艦艇の訪日は、今回で14回目であり、呉港への入港は4回目です。
(2)入港中の一般公開、電灯艦飾等はありません。

                  <海上幕僚監部>

前ページTOPページ次ページ

  Copyright (C)2006-2014 防衛ホーム新聞社