防衛ホーム新聞社・自衛隊ニュース
spacer
防衛ホーム新聞社
spacer
home
spacer
最新ニュース掲示板
spacer
会社概要
spacer
購読申し込み
spacer
メール
spacer
彰古館
spacer
防衛リンク
防衛省
陸上自衛隊
海上自衛隊
航空自衛隊
統合幕僚監部
情報本部
技術研究本部
防衛研究所
装備施設本部
防衛大学校
防衛医科大学校
   

前ページTOPページ次ページ
スペーサー

市ヶ谷で防災訓練
2009/09/01
 「防災の日」の1日、市ヶ谷駐屯地・基地で防衛弘済会主催による消火訓練が行われた。陸海空隊員や関係者多数が、弘済会職員の指導のもと、消火栓の開閉、ホース展開、放水など一連の消火活動を演練した。また、庁舎内で首都圏直下型地震を想定した避難訓練なども実施された。

写真(左)=防衛弘済会職員指導のもと、懸命に放水する隊員
 (中)(右)=消火活動を実演する防衛弘済会職員


スペーサー

今年も大人気!富士総合火力演習(2)
2009/08/30
写真(左)(中)=ダイナミックな展開を見せたヘリボン作戦
     (右)=フィナーレ!全装備を動員して戦果拡張


スペーサー

今年も大人気!富士総合火力演習(1)
2009/08/30
 平成21年度の富士総合火力演習が30日、陸自東富士演習場で行われた。総火演には富士教導団をはじめとする部隊を中心に隊員約2400人が参加、装備品の規模は戦車・装甲車約80両、航空機25機、各種火砲約40門。陸自の主要装備品を実演を交えて紹介するとともに、普通・特科・機甲共同での戦闘様相が展示され、来場した約2万6000人を魅了した。

写真(左)(中)=戦車射撃や地雷原処理用ロケットの発射など迫力の実演を披露
      (右)=第1空挺団による自由降下。隊員5名がパラシュートで観客の目の前に降り立つ。


スペーサー

<宮城地本> JR仙台駅に巨大看板設置
2009/08/26
 宮城地本は、JR仙台駅東西自由通路に自衛官募集をPRする巨大な看板を設置した。大きさ高さ約2メートル、幅約9メートル。デザインに関しては、募集課長を長とした十数名のプロジェクトチームを結成し、数ヶ月に及ぶ検討の結果、写真を一切使用せず、「自衛官という選択もある。」とのキャッチコピーのみで自衛官募集をアピールする斬新なものとなった。設置期間は9月26日まで。宮城地本広報では「全国の皆さん、宮城県にお越しの際は、JR仙台駅東西自由通路にあるこの巨大看板を新たな待ち合わせ場所としてご活用下さい」と話している。


スペーサー

40普連が少年キャンプ支援
2009/08/23
 第40普通科連隊は7月18日から8月2日までの間、小倉駐屯地で実施された少年キャンプ支援を行った。近傍の子供会等を対象に、青少年の心と体を育成する目的で行っている少年キャンプには毎年多くの申し込みがあり、今年は20団体、891人が参加した。駐屯地内に開設された「キャンプ村」ではプール遊びや虫取り、施設作業小隊が作成したアスレチック、悪天候の時には体育館でのボール遊びなどを行ったほか、駐屯地音楽隊による音楽演奏会が開かれるなど、子供たちは有意義に過ごしていた。


スペーサー

自衛隊記念日行事「体験飛行」抽選会
2009/08/21

 平成21年度自衛隊記念日行事の一環として実施される体験飛行の抽選会が21日、防衛省A棟で行われ、岩成真一空幕総務部長と渡邊博史広報室長が厳正に抽選した。約1ヶ月半にわたって往復はがきによる公募を行い、C−1及びCH−47Jの搭乗者750人の定員に対して合計1691枚(3696人)の応募があった。当選倍率は平均4.9倍。今年の体験飛行は10月12日、空自入間基地で行われる。


スペーサー

市ヶ谷台探検ツアー(2)
2009/08/20
 市ヶ谷台探検ツアーで子供たちは、防衛省の施設を見てまわるとともに、自衛官との交流も深めていた。優しく説明したり質問に丁寧に答える自衛官の姿が随所に見られ、参加者は大人も子どもも楽しく一日を過ごしていた。

 写真(左)=「こんにちは」の手旗信号を体験。最後には自衛官もびっくりするほど上達した
 (中)(右)=擬装した隊員や儀仗隊と記念撮影する貴重な機会も


スペーサー

市ヶ谷台探検ツアー(1)
2009/08/20
 文部科学省が主体となって行われる「夏休み子ども見学デー」の一環として、防衛省は19、20の両日に「ピクルス王子とパセリちゃんの市ヶ谷台探検ツアー」を実施した。このツアーでは子どもたちに防衛省・自衛隊がどのような組織なのかを知ってもらおうと、様々なイベントが催された。参加者は2日間で父兄らを含めて193人。午前中には防衛省・自衛隊の役割を勉強する防衛講座、屋外に展示されている多用途ヘリコプターの見学などが行われ、20日には浜田大臣との懇談も設けられた。午後は手旗信号を体験したほか特別儀仗を間近で見学するなど、子どもたちは最後までイベントを満喫していた。

 写真(左)=元気に手を上げて自衛官に質問する子どもたち
    (中)=ヘリコプター見学では、特別にコックピットに乗り込みパイロット気分を味わえた
    (右)=子どもたちの質問に答える浜田大臣


スペーサー

<自衛隊体育学校>アジアマーシャルアーツ大会(柔道部門男子60kg級)で浅野3尉が優勝
2009/08/05
 2日、タイ・バンコクで開催されたアジアマーシャルアーツゲームズ柔道部門男子60kg級に出場した浅野大輔3尉が優勝した。このアジアマーシャルアーツゲームズはアジア発祥の格闘技である柔道、柔術、空手、ムエタイ、キックボクシング、テコンド、クラッシュ、カンフー、シラットの9種目を行う大会で来年度は世界マーシャルアーツゲームズに発展させ、2年に1度行われる格闘技のオリンピックとして定着させていこうというもので、アジア大会と同様に選手団はオリンピック委員会が派遣をする大会。開催国のタイでは大いに盛り上がり、注目を集めた。今回日本は、柔道の他、空手、ムエタイ、テコンドの4種目に選手を派遣している。柔道にはアジア諸国23ヶ国79人が参加し、浅野3尉は1〜3回戦、準決勝、決勝を全て1本勝ちで勝利を飾り圧倒的な実力を示した。今年4月幹部に任官した浅野にとって最初の国際試合優勝となった。

 写真=左から2人目が浅野3尉


スペーサー

<5旅団>「帯広まちなか歩行者天国(まちなかの水辺)」で水路製作
2009/08/03
 第5旅団は7月26日、イベント「帯広まちなか歩行者天国」で、第5後方支援隊補給中隊の水タンク車による給水支援を実施した。これは、帯広市稲田浄水場から浄水を輸送し、イベント実行委員会の製作した水路に約10トンの水を給水したもので、水路が開設するとたくさんの子供たちで賑わった。

写真左中=水タンク車から給水する第5後方支援隊補給中隊の隊員
    右=完成した長い水路に賑わう市民

前ページTOPページ次ページ

  Copyright (C)2006-2014 防衛ホーム新聞社