自衛隊ニュース

ゲッキーのイラスト

<共済組合ニュース>

あなたのサポートダイヤル

一人で悩む前にまず電話を!!

専門家が隊員、家族の身近な相談相手に!


 防衛庁共済組合では防衛庁が実施しているメンタルヘルス施策と連携し、組合員と家族の悩みや困りごとの解決のためのアドバイスを専門家から無料で受けられる「あなたのさぽーとダイヤル」を開設している。「あなたのさぽーとダイヤル」は部外委託(株式会社セーフティネット)による相談窓口で、電話やEメールでの相談に対して産業カウンセラー、看護師、弁護士、税理士等の専門家が対応、回答を行う。借金、家庭内の問題、職場や地域の人間関係、身体の不調、遺産相続、住宅の取得・処分、冠婚葬祭マナー、悪徳商法、ストーカー、他人とのトラブルなど相談内容は様々。組合では「一人で悩みを抱え込まずに身近な相談相手としての利用を」と呼びかけている。概要は次のとおり。


〈相談先〉

 ★フリーダイヤル0120・184・838(携帯・PHS可)▽受付時間=平日10時~21時、土曜日10時~18時。電話は終了の30分前まで▽日曜、祝祭日及び1月1日~3日(税務相談及び法律相談に該当する場合は12月29日~1月3日)を除く。

 ★Eメール soudan@safetynet.co.jp

 ※プライバシーは厳守される


〈相談の流れ〉

 (1)電話かメールで相談する(匿名で可)。電話口では産業カウンセラーが対応し、健康問題の場合は看護師が対応。また、相談者が希望する場合は面接によるカウンセリングを1回30分、無料で何回でも受けられる。

 (2)法律問題、税務問題等生活全般にかかわる悩みや困りことについては専門のアドバイザーが内容を整理し弁護士、税理士等に相談し、回答はアドバイザーより伝えられる。

 (3)弁護士から直接電話回答される場合もある。必要に応じ面接による法律相談も可能で1回60分まで無料、2回目以降からは有料となる。

 ※注意▽メールの場合、内容によっては電話で再確認が必要とされる場合がある。回答は受付後2営業日以内。▽相談は無料だが、弁護士、税理士等に相談の結果、資料作成、訴訟などを依頼する場合は自己負担となる。

<案内=フリーダイヤル 0120-184-838 メール相談 soudan@safetynet.co.jp>



通帳の切り替え手続きはお早めに


 防衛庁共済組合では11月1日からのオンライン化に伴い、新しいキャッシュカードの交付、総合貯金通帳の切り替えを行っています。

 支部担当者から通知を受けた組合員は、旧通帳と登録印章をもって速やかに支部貯金窓口にて手続きをして下さい。



まもなく夏期営業終了

<かるいざわグリーンヴィラ>


 「かるいざわグリーンヴィラ」(長野県軽井沢町)=写真の今期営業が11月末で終了します。おいしい空気、美しい自然の中で過ごす最後のチャンス!! 3,500円の補助金が受けられるアウトソーシング制度とあわせてご利用下さい。

 テニスコートで汗を流せば日頃のストレスもたちまち解消!地元食材を使ったシェフ特製の料理も自慢です。また、施設周辺ではゴルフ、温泉めぐり、アウトレットショッピングなどレジャーも楽しめます!!

 〈利用料金(アウトソーシング利用)〉▽和・洋室(バスなし・トイレ付)=1泊2食1室1名4,585円(税・サ込)▽同=1室2~4名4,007円※バス付は別料金▽テニスコート使用料1時間1,050円、貸しラケット・シューズ各210円。

 〈所在地〉長野県北佐久郡軽井沢町長倉小谷ヶ沢2139

 〈交通〉▽電車=しなの鉄道中軽井沢下車、バス「ひぐらしの里」下車徒歩3分▽車=上信越道碓氷・軽井沢1.Cより20分※カーナビで「目的地」を設定する場合、誤誘導されることがあるので注意。(初めての方は左地図を参照)

 〈申し込み〉JTBベネフィットサービスセンター(フリーダイヤル)0120・924・011


忘新年会はグラヒルで

サルビア ふじ カトレア


 グランドヒル市ヶ谷では忘・新年会に向けて各レストランでお得な宴会パックなどをご用意しています。ぜひご利用下さい。

 〈サルビア〉ボジョレーヌーヴォーフェア=11月18日(木)解禁▽48本限定▽ボトル3,500円/グラス450円▽ボジョレーに合うコース、サイドメニューをご用意しています▽もれなくワンドリンクサービス券プレゼント

 〈ふじ〉忘・新年会プラン=12月1日(水)~1月28日(金)まで▽旬の刺身、豊富な鍋をご堪能ください▽初氷3,500円/大雪4,500円/寒菊5,500円▽飲み放題付き(生ビール、日本酒、焼酎、ウイスキー、赤・白ワイン、ジュース、ウーロン茶など)

 〈カトレア〉忘・新年会パック=12月1日(水)~1月31日(月)まで▽4,000円パック(スモークサーモン、甘鯛の蒸し焼きバターソース、牛肉サイコロステーキ、鮮魚の唐揚げなど9品)/5,000円パック(パイ包み秋鮭のブルーブランソース、牛バラ肉のトマト煮込み、ドリアなど9品)▽飲み放題付き(同)▽100インチ大画面のレーザーカラオケ歌い放題▽利用時間は2時間▽20~50名まで

 ◎すべての予約・問合せ先電話03・3268・0111(代)



グラヒル シェフの食卓 26

鰤(ぶり)大根


洋食課  小白方 眞二  東京都出身、36才。和食婚礼、宴会部門担当。「食材を無駄なく使用し、お客様に喜んで頂ける料理を提供しています。ぜひ一度グラヒルにお越し下さい!」


 これからの寒い季節に体の芯から温まる、旬の魚と野菜の組み合わせ「鯛大根」。一見難しい様に思われますが、一手間加えて家庭でできる料亭の味にチャレンジしてみて下さい。

 ▽材料(4人分)

 鰤の頭・かまの部分各1尾分、生姜の薄切り4~5枚、昆布適宜、水10カップ、酒2カップ、大根1本、米のとぎ汁、濃口正油大さじ3、たまり正油大さじ2、みりん適宜、砂糖大さじ3~5)、ほうれん草適宜、針柚子適宜

 ▽作り方

 (1)鰤を熱湯に入れて、表面が白くなったら冷水に落としウロコなどをきれいにし、水気をとる。

 (2)大根は半月に包丁を入れ、めんとりして、アクを取るために米のとぎ汁で下茹でする(竹串でささる位)。

 (3)鰤と大根をなべに入れ、はじめに水、昆布、酒、砂糖で約30分間煮て、少しずつ分量の正油を入れて、最後にみりんでツヤを出す。

 (4)色どりにほうれん草を茹でて、天に針柚子をのせて盛り付ける。

 ▽ポイント

 ★(1)の時、一度熱湯に入れて冷水にさらすことで鰤の臭みが取れます。

 ★たまり正油を使うとまろやかにツヤよく仕上がります。

 ★かんぱち、ひらまさ、はまち等でも代用しておいしくいただけます。

紙面一覧
紙面一覧
close