自衛隊ニュース

ゲッキーのイラスト

写真特集(2)

陸自イラク復興支援・先遣隊

宿営予定地で(1月24日)


到着時の歓迎(1月27日)


描画の前で(1月29日)


朝食(1月30日)


サマーワ警察署(1月30日)


佐藤隊長と(2月4日)


佐藤隊長(2月5日)


常に警戒を怠らない(2月5日)

写真特集(1

サマワ市民と友好深める
陸自イラク復興支援・先遣隊

宿営予定地、学校、病院など視察

イラク復興支援の陸自先遣隊(隊長・佐藤正久1佐以下30名)は1月20日からイラク南部のサマワで支援活動を開始。県知事、部族長らとの会談や宿営予定地、給水施設、病院、学校、サッカー場などを精力的に視察している。また、イスラム教の祝祭「犠牲祭」で料理に使うヒツジを約20頭プレゼントするなど、現地住民との交流も一層深めている。


佐藤隊長が、キッダ市評議会議員の歓迎を受ける(2月2日)


CPA前で佐藤隊長とこども達がなかよく記念撮影(1月28日)


陸自車両がキャンプバージニアを出発、サマーワへ向かう(1月19日)


工事の進歩状況を確認する佐藤隊長(1月28日)


サマーワサッカースタジアムを視察(1月27日)


日の丸はいつもきれいに(1月30日)

紙面一覧
紙面一覧
close