自衛隊ニュース

ゲッキーのイラスト

<共済組合ニュース>

日本を代表する避暑地“軽井沢”

最新のグリーンヴィラ 夏期予約状況まとまる


 防衛庁共済組合の直営保養地「かるいざわグリーンヴィラ」(長野県軽井沢町)では夏期期間の宿泊予定を受付けています。アウトソーシング制度を利用すると3500円の補助金制度が利用できます。

 これからのシーズン、より快適な空間でとっておきの休暇を過ごしてはいかがですか。

 おいしい空気、美しい自然に囲まれたテニスコートで汗を流せば日頃のストレスもたちまち解消!地元食材を使ったシェフ特製の和洋折衷料理も自慢です。

 また、施設周辺ではゴルフ、乗馬、温泉めぐり、アウトレットショッピングなどのレジャーも楽しめます。

 〈利用料金(アウトソーシング利用)〉▽和・洋室(バスなし・トイレ付)=1泊2食1室1名4585円(税・サ込)▽同=1室2~4名4007円※バス付は別料金▽テニスコート使用料1時間1050円、貸しラケット・シューズ各210円

 〈所在地〉長野県北佐久郡軽井沢町長倉小谷ヶ沢2139

 〈交通〉▽電車=しなの鉄道中軽井沢下車、バス「ひぐらしの里」下車徒歩3分▽車=上信越道碓氷・軽井沢I.Cより20分※カーナビで「目的地」を設定する場合、誤誘導されることがあるので注意。

 〈申し込み〉JTBベネフィットサービスセンター(フリーダイヤル)0120・924・011

○予約は利用日の3カ月前の月の1日から。

○9月の予約は6月1日から開始しております。

<道説明>地図上の18号線「上の原交差点」、又は146号線のガソリンスタンドから進入し、西武不動産別荘管理事務所を目指すと判りやすい。引き続き、登り坂の道路左側の小さな道標(10cm×30cm程度)「西区外周線①」から順に見ながら「西区外周線⑥」を右折、登り坂を直進し道路左側の小さな道標「南北9号線東西9」を5m先に見た右側。



期間限定で新メニュー


 グランドヒル市ヶ谷の和風レストランふじでは6月16日(木)から7月8日(金)までの約3週間、期間限定メニュー「味彩御膳」を出しています。

 今が青紫やピンクの花が集まって、梅雨空に鮮やかに映えるあじさい。移り変わる色から七変化とも呼ばれるそのイメージを、上品な味わいに込めました。心ゆくまで、じっくりとご堪能ください(=写真)。 

<価格>お一人様 4000円(税込) ※お食事の数には限りがございます。お早めにご賞味ください。

<オーダー>17時~22時まで(会席のラストオーダーは20時30分まで)

<予約・問い合わせ>電話03-3268-0111(代)



防衛庁共済組合の季刊誌

「さぽーと21夏号」を発行

豊かな暮らしの情報


 今号の巻頭特集は「平成17年度防衛庁共済組合の事業計画及び予算の概要」です。共済組合が行う各事業の主な内容と予算概要を円グラフなどで分かりやすく説明しています。

 また、「共済組合本部予約買取商品のご案内」として組合員特別価格でお買い得な商品を一覧にして紹介。

 「アウトソーシング活用術」は、初夏の長崎・五島2泊3日の旅をレポート。アウトソーシングを利用したお得なツアーを紹介しています。

 「年金ガイド」は退職共済年金の概要と支給までの提出書類及び手続きについて、「シリーズ・短期給付」は育児休業者に関連する共済組合制度について、「暮らしの知恵袋」では携帯電話とネットトラブルの事例と予防策について、その他、「あなたのサポートダイヤル」や「個人情報の保護に関する基本方針」等がそれぞれ掲載されています。



グラヒルシェフの食卓

「サフランリゾットの洋風かき揚のせ」


洋食課 小田島弘典 埼玉県出身、31才。婚礼・宴会調理担当。料理のモットーはシンプルイズベスト。趣味は映画鑑賞、お気に入りはハリーポッター。「今は1歳の息子の子育てに夢中です!」


 「サフランリゾットの洋風かき揚のせ」は山吹色にグリーンが映え、見た目も鮮やか。一風変ったイタリアンです。リゾットとかき揚なんて!?と思わずにぜひ一度お試しください。新しい料理にチャレンジした日の食卓は、いっそう会話が弾みます! 

▽材料(4人分)

米100g、ブイヨン1.2リットル(固形ブイヨン1/2個を1.2リットルの湯で溶く)、サフラン適量、パルメザンチーズ大1、オリーブオイル適量、塩・ホワイトペッパー適量、かき揚=[帆立2個、芝えび10尾、イカ1/2杯、長ねぎ1本、ズッキーニ黄・緑各1/2]、ルッコラペースト(すり鉢でルッコラをすったもの)大1、薄力粉大1、卵1個

▽作り方

(1)鍋にオリーブオイルを入れ、米(洗わずに)を炒め、サフラン、ブイヨンを入れ、煮詰める。米に芯を残しアルデンテになったらパルメザンチーズと合わせ、塩こしょうで味を整える。

(2)かき揚の材料は一口大に角切りにし、薄力粉と卵、水をあわせて作った衣と合わせる。

(3)種を4等分にし、お玉で形を整えながら190度に保った油できつね色になるまで揚げる。

(4)リゾットを皿に盛り、その上にかき揚を載せる。ルッコラの葉を飾り、各自で塩をふる。

▽ ポイント

ブイヨンは煮詰まるので味がしないくらい薄めにする。

ルッコラペーストは春菊、セルフィーユなど香草のブレンド等青みの強い葉野菜で代用できます。


紙面一覧
紙面一覧
close