自衛隊ニュース

ゲッキーのイラスト

共済組合ニュース

好評

防衛庁共済組合

ライフプラン支援サイト開設中

ライフプランの参考に


 共済組合のホームページでご覧頂ける「ライフプラン支援サイト」は、組合員の皆様に人生設計に伴う必要な情報を提供する場として、多彩なメニューが用意されています。

 野村證券、中央三井信託銀行、第一生命、三井生命の4社が開設しているサイトで、ライフプランシミュレーションをはじめ、知っておきたい制度や資産形成など、人生における様々な出来事に対応するための知識を得ることができます。

 共済組合ではこれらのサイトの閲覧をすすめ、上手に活用して皆さまのライフプランづくりに役立ててほしいと呼びかけています。



火災予防業務功労者表彰式で受章

防衛庁共済組合市ヶ谷会館


 牛込消防署による平成18年「秋の火災予防運動」実施期間中の11月14日、火災予防業務功労者表彰式が東京・新宿の神楽坂エミールで行われ、防衛庁共済組合市ヶ谷会館の自衛消防隊が「業務適切功労」の部で東京消防庁指導広報部長賞を受賞した。

 火災予防および人命安全対策に貢献した事業所や団体の代表が多数出席するなか、自衛消防活動に積極的な同会館も、日頃の積み重ねの結果として優マークを取得してからは特にその実績と安全対策に対する積極性が評価され、安齊総務部長が代表して表彰を受けた。

 宇都重徳牛込消防署長は「自然災害の被害は増加傾向にあるが、町会、関係団体等の協力でその被害も少なくなるはず。これからも地域との連携を今まで以上に深め、震災に備えたい」と挨拶した。また、市ヶ谷会館の防火管理者として安齊総務部長は「この表彰を機に、安全対策に更なる力を入れて取り組みたい」と話していた。



クリスマスディナーをサルビアで

(代)03ー3268ー0111


 ホテルグランドヒル市ヶ谷のレストラン「サルビア」では、12月14日(木)~25日(月)の期間、クリスマスディナーをご用意しています。ジャズピアノの生演奏を聴きながら、おしゃれなディナーをご賞味ください。

〈オードブル〉南伊野菜のトマトスープ・クリスマスキャンドルのように

〈温製オードブル〉フォアグラのソテー ジャパニーズスタイル

〈魚料理〉平目のロティ 彩野菜のピューレと一緒に

〈肉料理〉A 牛フィレステーキペリグーソース・森のキノコを添えてB 牛頬肉のやわらか煮込み・モンブランのように(AかBのお好みをチョイス)

〈お食事〉クリスマスパン〈デザート〉クリスマス特製デザート

〈お飲物〉コーヒー

〈価格〉お一人様 5000円(税込・前売りの場合)

〈営業時間〉17時~22時(ラストオーダー21時30分)

※ジャズピアノは18・19・20時~の3回演奏。1回の演奏時間は約30分(人数により変更あり)



ツアー参加者全国から

《市ヶ谷台》

特別開催も好評

記念館は歴史の宝庫


 東京・市ヶ谷地区の防衛庁庁舎群と市ヶ谷記念館を一般公開する「市ヶ谷台ツアー」が11月17日に行われた。自衛隊記念日行事「自衛隊音楽まつり」開催の第1日目と重なったこの日は、午前、午後合わせて約264人の見学者が集まった。

 コースはまず防衛の中枢機関である庁舎A棟を目指し、あわせてB、C、D、E各棟の説明を受けた後、記念館の見学となる。その後厚生棟で休憩を取り、屋外ヘリ展示場、メモリアルゾーンへと続き、最後正門に戻るまでの約1キロの行程をおよそ2時間15分かけて見学。東京ドーム4個半ほどの敷地をハイライトで巡るツアーとなっている。

 最大の見どころは市ヶ谷台の歩みが貴重な資料とともに残されている市ヶ谷記念館。時により館内で歴史上の興味深い話を聞くことができる。

 この時期は北海道や九州などの遠方からツアーに訪れる人も多く、音楽まつりに合わせて年に1回の特別開催を土日に行っている。大勢の見学者に最後まで心を込めて対応する案内役の女性スタッフたちが好印象で、毎年この日を楽しみにして来る人も多く「こうして歴史の事実を学ぶことは大切なこと。もっと多くの人に知ってもらえれば」と見学者は感想を語った。充実した内容に、皆それぞれ満足の表情で市ヶ谷台をあとにした。ツアーは通常、平日の午前と午後の各1回行っている。

紙面一覧
紙面一覧
close