自衛隊ニュース

ゲッキーのイラスト

共済組合ニュース

さぽーと21号外

医療費節約のすすめ


▽医療費のムダが掛金の引き上げに!

 共済組合の短期掛金は、組合員の皆さんとご家族の「病気・ケガ・出産・死亡など」に対する給付に使われています。また、それ以外にも、増大する老人医療費を国民が公平に負担することを目的として実施されている老人保健拠出金、退職者とその家族の医療制度に対する拠出金などにも使われています。平成17年度から18年度までは収入と支出のバランスが保たれる見込みですが、年々の医療費と拠出金の増加により、このままだと19年度には収支バランスが大きく崩れ、年金などと同じように財政難が深刻化して掛金率の引き上げがやむを得ない状況になる見込みです。

▽日頃の健康管理で医療費の節約を!

●重複受診や時間外受診を避けましょう

●むやみに薬を欲しがるのはやめましょう

●人間ドックを有効に利用し、重い病気の早期発見、早期治療を心がけましょう

●お近くの自衛隊病院を利用しましょう

▽日々の健康づくり

●暴飲暴食や偏食は病気のもと。いろいろなものをバランス良く食べましょう 

●老化防止の為、無理をしない程度の運動を心がけましょう

●ストレスを長期間溜め込まないようにして、リフレッシュすることを心掛けましょう

※号外の巻末「自衛隊病院一覧表」の福岡病院のアクセスの一部に誤りがありましたのでお知らせ致します。誤:近鉄バス「坂口町1丁目」徒歩3分 正:西鉄バス「坂口町1丁目」徒歩3分



さぽーと21夏号発行!


 さぽーと21夏号では共済組合の18年度事業計画及び予算の概要を特集しています。また年金についてのQ&Aや、結婚・出産に対する短期給付手続き等の説明がされています。その他「えらべる倶楽部活用術」として、山陰・山陽の歴史をたどる旅などもご紹介。役立つ生活情報が掲載されています。

イタリアンフェアー

「メニュー」「色合い」ともに豊か

<グラヒル>


 ホテルグランドヒル市ヶ谷のレストラン「サルビア」では、6月5日(月)~30日(金)までの間イタリアンフェアーを実施しています。

 手頃なお値段のコースメニューと、選ぶのも楽しいアラカルトメニューをご用意してお待ちしています。イタリアの旬を存分にご賞味ください。

 「鶏とトマトの辛々マリネ」「野菜のピリ辛トマトパスタ」などのスパイスをきかせたメニューも取り揃え、トマトの赤がいっそう食欲をそそります。

 色とりどりの料理から陽気なイタリアを感じて、味わって、親しい人との楽しいひとときを、ここ「サルビア」でお過ごしください。

〈コースメニュー〉オードブル・スモークサーモンとドライトマトのサラダ仕立て、スープ・南瓜の冷製ポタージュ、パスタ・帆立と海老のペペロンチーノ、肉又は魚料理(以下の2品よりお選びいただけます)真鯛のポワレたっぷりのトマトソースで、ハーブ豚のグリエ濃厚バルサミコソースで、デザート・大人のティラミス、コーヒー・エスプレッソコーヒー〈価格〉お一人様3000円(税込)〈営業時間〉17時~22時(ラストオーダー21時30分)

 また「初夏のおすすめディナー」も併せてご用意ししています。〈メニュー〉オードブル・一口サイズのオードブルバリエ、スープ・南瓜の冷製ポタージュ、メイン料理・牛フィレ肉のポワレオランデーズソース、デザート・大人のティラミス、パンとエスプレッソコーヒー〈価格〉3500円(税込)



2006ワールドカップドイツ大会

グラヒル 大画面スクリーンで放映!


 一方、喫茶・バー「カトレア」ではサッカーワールドカップ日本代表の試合を中心に、(6月12日対オーストラリア戦 6月18日対クロアチア戦 6月23日対ブラジル戦)大画面スクリーンで録画にてハイライトシーンを放映します。

 お越しいただいた方に抽選でステキなプレゼントがあります。「カトレア」で、日本代表をアツく応援しましょう!



<防衛庁>

環境月間

積極的な活動をすすめる


 6月は防衛庁環境月間です。6月5日を「環境の日」として、環境に配慮した商品を多数取り揃え、本庁支部直営売店(厚生棟地下1階)レジ横の展示コーナーでご紹介しています。

 おなじみの再生紙を使用したノートやその他紙製品、再生ペット商品にはアウトドアに便利な樹脂カップ、大気汚染緩和を目的としてつくられた低公害傘やビューティーハンド手袋(ゴム手袋)などは焼却時にダイオキシンの発生を抑制する素材を用いています。実際に使用する事で環境への意識を高めましょう。

 直営売店をご利用の際には、是非参考にご覧になってみてはいかがでしょう。

紙面一覧
紙面一覧
close