自衛隊ニュース

ゲッキーのイラスト

共済組合ニュース

入間学生寮 入居者募集を開始

1次募集2月1日~2月8日・2次募集2月21日~28日

全室セキュリティシステム設置、日当たり良好

この春大学など、進学予定者を対象


 防衛庁共済組合では、組合員子弟のための学生寮「パークサイド入間」の平成18年度入居者を募集します。

 建物は、男子棟と女子棟に分かれており、全室セキュリティシステム設置。管理人も常駐しております。各室は、ワンルームマンションタイプで洋室(6畳)フローリング、収納、ユニットバス、キッチン、バルコニー、エアコンが完備し、日当たりも良好です。入居資格、募集人数などは次のとおり。申し込み方法など、詳しい問い合わせは各支部窓口まで。

 〈入居資格〉

 (1)防衛庁共済組合の組合員又は組合員の配偶者の被扶養者である満18歳以上の子弟

 (2)修業年限1年以上の学生・予備校生(いずれも夜学・通信教育を除く)

 (3)学生寮から通学が可能であること。

〈募集期間〉

 【1次募集】平成18年2月1日(水)~2月8日(水)

 【2次募集】平成18年2月21日(火)~2月28日(火)

 〈施設の概要〉

 (1)所在地=埼玉県狭山市入間川4―24―11

 (2)構造=鉄筋コンクリート造地上4階建(女子寮)地上5階建(男子寮)

 (3)間取=フローリング個室(19・05平方メートル)

 (4)設備=キッチン、バス・トイレ(ユニット)、エアコン☆全室セキュリティシステム設置

 (5)家賃等=(月額)=家賃36000円▽共益費4000円▽駐車料金2625円(使用者のみ)▽各室のガス、電気、水道等は入居者負担

 (6)交通=西武池袋線「稲荷山公園」下車(池袋から50分)徒歩8分



市ヶ谷会館「お客様の安全守る!」

総合自衛消防訓練を実施

平成18年を迎えるにあたり


 防衛庁共済組合市ヶ谷会館では、12月28日、牛込消防署(署長・高橋賞司さん)の協力を得て、総合自衛消防訓練を実施した。冬の寒さにも関わらす、百数名の職員が参加し真剣に取り組んだ。

 訓練は午前9時15分新館6階で、火が什器類に燃え拡がり延焼拡大し、「逃げ遅れた人や確認できない人」が多数発生したとの想定で開始。火災に伴う初期消火、避難誘導要領の確認や、指揮本部班の指揮要領と隊員の安全管理について習熟を図るとともに、消防隊によるホース延長やはしご車での救助活動を行なった。

 同会館では「お客様の安全」をフレーズに日頃から自衛消防訓練や救命講習を実施。昨年の自衛消防訓練審査会(牛込消防署主催)では、上位入賞を果たしている。

 訓練終了後山城副館長は、「消防計画に基づく『きまり』事を職員・派遣社員・テナント職員が遵守することが、災害の未然防止になり、お客様の安心・安全にもつながるので、常に新しい気持ちで自衛消防訓練を実施していきたい」と話していた。



好評のブライダルフェスタ!

<ホテルグランドヒル市ヶ谷>

ブライダルメイクアップ体験も人気


 ホテルグランドヒル市ヶ谷で、12月25日、ブライダルフェスタが開催され、結婚を予定したカップルや家族連れなど、167組が来場した。

 独立型チャペルでの模擬挙式をはじめ模擬披露宴、ドレス試着など実際にほど近いウェディングを体験できるイベントとして定着している同フェア。この日の模擬挙式では、リングボーイとベールガールが新婦につくなどの微笑ましい光景も見られた。

 今回の人気は、ブライダルメイクアップ体験コーナー。鏡の前に座って15分。普段自分ではなかなか行き届かないところまで細かくお手入れ。鏡に映る自分の顔を見て「これが私?」と驚くばかりだった(記者も体験)。 

1月14日に同ホテルで挙式を挙げる予定の女性は、「眉や目元など、普段はあまり気にかけないところまで気を配って頂くだけで、こんなに自分がかわるなんて、驚きました。本番でもぜひグラヒルでお願いしたいと思います」。

 一方、同ホテルヘアメイク担当の安藤智子さんはキャリア5年になるが、毎日仕事の後2~3時間は練習する。「最近はお色直しは華やかなメイクですが、挙式は薄めにというお客さんの要望が多いようです。新婦さんの一生の思い出に残るように、それぞれにあったメイクの仕方を常に考えております」と話していた。

 次のブライダルフェアは2月19日(日)、10時~18時の予定。

紙面一覧
紙面一覧
close