自衛隊ニュース
統幕最先任等会同
米・加・豪・新4カ国の最先任等を招待
豪軍から勲章を授与された甲斐統幕最先任。右は伝達者のロバートソン豪国防軍最先任
11月20日~21日の間、甲斐修統幕最先任は、市ヶ谷・東京地区において、アメリカ、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド各国軍の最先任等を招待して統合最先任等会同を主催した。
日本から陸海空自衛隊最先任等が統合の教育について研修・ディスカッションを実施するとともに、各国軍の最先任等が、各国の情勢や各国軍の抱える課題等を自衛隊最先任等に共有した。また各国軍最先任は統合幕僚長にも表敬し、現場で迅速に判断し行動できる下士官の重要性、同盟国・同志国下士官の交流・防衛協力による相互運用性の確保が不可欠であるとの認識で一致した。
自衛隊には指揮官等を准曹士隊員が直接補佐する制度がある(統幕=統幕最先任制度、陸自=上級曹長制度、海自=先任伍長制度、空自=准曹士先任制度)。
統幕最先任とは、統合運用に関わる准曹士の最高の助言者として准曹士の意見を直接届ける等、統幕長の職務を直接補佐するとともに、各国軍隊のカウンターパートと相互交流を通じ相互理解を促進させる等、准曹士隊員の代表として活躍している。
豪軍から甲斐最先任に勲章
甲斐統幕最先任は、自衛隊とオーストラリア軍との関係強化に寄与した功績が認められ、同軍司令官ジョンストン海軍大将より勲章(Chief of Defence Force Gold Commendation)を授与された。
令和6年度陸上自衛隊演習
増強第14旅団、共に戦う
接近する敵部隊に備える第15即応機動連隊
第14旅団(旅団長・大場剛陸将補=善通寺)は、「令和6年度陸上自衛隊演習」に参加した。
現地への展開に先立つ出動準備では、各駐屯地において法令教育、通信の縮小系訓練、精神教育による心構えの付与、車両の長距離運行に備えた事前点検を行い、機動展開準備を整えた。
じ後、それぞれ示された計画により陸・海・空路を使用した機動展開により、配属・協同部隊を含めた、増強第14旅団が集結し、大場旅団長は作戦会議において「共に戦おう」と部隊・隊員の士気を鼓舞した。
作戦地域に進入した各部隊は、偵察衛星等に対し創意工夫して企図を秘匿しつつ、防御準備を整えるとともに、敵の潜伏拠点となりそうな地域・地点の機動巡察と偵察を行い潜入する敵特殊部隊の活動を拒否した。武力攻撃事態が認定され、防衛出動の下令以降は、各種脅威に対する防護を増々強化するため、ヘリ散布地雷による障害を構成する等、増強第14旅団は阻止態勢を確立させた。
侵攻を試みる敵部隊は、ミサイル攻撃による打撃が開始され高射特科部隊による対空戦闘を皮切りに、情報と火力を連携して敵を破砕するとともに、16式機動戦闘車(MCV)の機動力を活した近接戦闘により、阻止する等、増強第14旅団の各部隊がそれぞれ与えられた任務を完遂した。
機略縦横(86)
徹底するには
陸上自衛隊施設学校最先任上級曹長准陸尉 髙橋 誠
隊員指導で「徹底」の言葉をよく使いますが、部隊での「徹底状況」はどうでしょうか。全隊員に対し「徹底」することに悪戦苦闘しながら勤務していませんか。ミーティングの際、指揮官指導後「〇〇を徹底するように」などの指導がよくありますが、内容のみを伝達・周知するのみで、現場の確認行為が低調になっていないでしょうか。あるドラマの名台詞で例えるなら「事件は執務室でおきてるんじゃない!現場で起きてるんだ!」を私は連想します。
実際、現場に進出し隊員の行動を確認すると部隊間の「徹底状況」の差が出ているように思います。「徹底」ができている部隊は、最先任上級曹長等がこまめに現場に足を運び、状況を確認し、適宜に指導・注意を促す他、隊員の声にも真摯に耳を傾け、何気ない会話の中でコミュニケーションを図り、信頼関係を築いている様に思います。また、私の理想像になるかもしれませんが指導される側も素直な気持ちで、その内容を受け入れ「徹底」がよりしやすくなるのではないでしょうか。「徹底」は組織の永遠の課題だと思いますが、引き続き、現場に積極的に足を運び、隊員の声に耳を傾けつつ組織の精強化に寄与したいと思います。