自衛隊ニュース

ゲッキーのイラスト

洋上給油750回超える
―インド洋派遣以来5年半―

1-3

インド洋で5月21日、RAS750回を達成した「はまな」乗員


 テロ対策特別措置法に基づき、インド洋方面で協力支援活動に従事中の近藤誠1佐を指揮官とする護衛艦「すずなみ」(艦長・鍛治次郎2佐)、補給艦「はまな」(艦長・井元啓人2佐)は5月21日、イルカの大群の歓迎を受けつつ、支援RAS(洋上給油)が累計750回に達した。これは平成13年12月2日、補給艦「はまな」が第1回目の補給支援を開始して以来、5年半が経過しての達成となった。この間、補給艦部隊においては第1海上補給隊が発足し、補給艦も5隻体制となり、任務遂行に対する熱意と誇りを引き継ぎながら今回の750回を無事達成した。

 今年から防衛庁が防衛省に移行し、インド洋派遣も本来任務化され、補給艦「はまな」は今回の派遣が6回目となり、乗員の約4割が3回以上の経験者。また、4月末に安倍晋三内閣総理大臣の視察・激励を受け隊員一同、任務の重要性と国際社会に対する協力支援活動の役割を再認識し、部隊の士気はさらに高揚した。

 今後も、列国海軍艦艇から高い信頼を得ている洋上給油作業における技術の高さを維持・向上させるとともに、隊員総員が一致団結、任務完遂の決意を新たにしている。