自衛隊ニュース

ゲッキーのイラスト

アジア太平洋地域安定に向けて協力

陸自が米陸軍・海兵隊、豪陸軍と共同声明

 陸上自衛隊、米太平洋陸軍、米太平洋海兵隊の3陸軍種トップが戦略的観点から意見交換するシニア・レベル・セミナー(SLS)が7月10日(日本時間)から3日間、米国ハワイで開催された。豪陸軍を加えた共同声明を出し「日米豪の陸軍種は連携してアジア太平洋地域そして世界のために人道支援・災害救援、国際平和協力活動を継続していく」とした。陸上幕僚長・君塚栄治陸将、米太平洋陸軍司令官ワーシンスキー中将、第3海兵機動展開部隊司令官グラック中将(米太平洋海兵隊司令官代理)のほか、本会合22回目で初めて豪陸軍(本部長モリソン中将)がオブザーバーとして参加。来年からは正式に豪も加えての会合となる。

 今回は「アジア太平洋地域の安定に向けた日米豪協力」について討議。アジア太平洋地域の特性といえる発生頻度の高い自然災害への対処など陸軍種に求められる役割と、その重要性を確認した。