自衛隊ニュース

ゲッキーのイラスト

地域と共存する自衛隊

地元中学生の職場体験

<空自・第1警戒群>

 第1警戒群(群司令・谷口隆宏2空佐=笠取山)は、5月22日と29日に地元中学生の職場体験を受け入れた。職場体験は、谷口司令自ら対応し、自己紹介、航空自衛隊の職種及び女性の活躍状況について懇談した。また、司令自身がパイロットである事から自身が使用するGスーツ等の装着体験も行い、記憶に残る体験学習を実行する事ができた。この経験がきっかけとなり、自衛隊に興味を持ち、近い将来、我々の仲間になる事を期待してやまない。


「損得ではなく善悪」

警察から感謝状

<第6後方支援連隊衛生隊>

 第6後方支援連隊衛生隊(隊長・萩原陵志2陸佐=神町)の宮田1陸士は、建造物侵入容疑者の現行犯逮捕に協力したことで、山形県天童警察署から感謝状を受領した。

 宮田1陸士は6月1日夜、JR天童南駅の女性トイレに盗撮目的で侵入した被疑者を発見し、トイレから出てくるところに声をかけて同駅前交番に引き渡した。

 6月12日に同署で行われた贈呈式では、天童警察署長後藤信吾氏から「勇敢な行動に感謝します」と、称えられ感謝状が手渡された。

 宮田1陸士は「相手の抵抗に一瞬ひるんでしまったが、隊長の『損得ではなく善悪で仕事せよ』との指導が頭に浮かび、自分の力になりました。これからも一時の損得で物事を考えず、何事にも誠実に対応していきたいと思います」と、語った。

紙面一覧
紙面一覧
close