自衛隊ニュース

ゲッキーのイラスト

「頑張っています」新しい職場

活躍するOBシリーズ

青い森信用金庫 栗原 陽一

栗原氏は平成29年1月に海上自衛隊八戸航空基地隊を運航班長として2海佐で定年退官。


自衛隊とは違う充実感

 私は平成29年1月に海上自衛隊八戸航空基地隊を定年退職し、青い森信用金庫本部総務職員として勤務しております。

 青い森信用金庫は八戸市に本店があり、青森県内に62支店を有する県内一の信用金庫として地域のお客様に密着したサービスを行っております。

 私は本店の総務部に所属していますが、業務内容としては、郵便局や他の銀行との事務手続き、各種会議等の準備運営、資料の準備、配布といった業務を行っております。

 総務部には海上自衛隊八戸航空基地出身のOB先輩が3名在籍しており、1人は理事長専属のドライバー、あとの2人は建物施設の営繕管理を担当しています。

 再就職してまず感じたことは、自衛隊生活での縦社会とは違い、お客様本位のサービス業であるということであり、最初は中々馴染めませんでした。業務処理や事務手続きにおいても自衛隊在籍時のやり方を通したくなることもありました。

 しかしながら自分の会社のみならず周辺の民間会社には多くの自衛隊出身の諸先輩方が一民間人として地域社会に溶け込んでいるというところを目の当たりにし、それを見習いながら日々精進しております。新入社員のうちは組織や仕事について何もかも覚えきれるものではありませんが、辛抱強く4年、5年と継続していくうちに段々と見えてくるものがあると思います。

 また、雇用形態は定時退社、完全週休二日制が約束され、十分な余暇を趣味、体力練成、地域への溶け込みに使い、充実した毎日を送っています。給与水準は大分下がりますが、自衛隊生活では味わうことのできなかった充実感は、今後の人生につながるものと確信しています。私の住まいがある八戸市に本店を置く企業に身を置けたことはとてもうれしく思っております。


HOME's English Class
(防衛ホーム英語教室)

アイ メイド アリゾリューションタ ギヴアップ スモウキング

I made a resolution to give up smoking!

禁煙することにした!


Hi! How are you doing? 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。今年は、亥年であっという間に過ぎ去ってしまうような年になりそうですね。これから年度末にかけての繁忙期、5月の即位から新しい時代が開き、10連休。仕事の前倒しで、4月は新年度とともにダブルの忙しさになりそうです。新年の抱負が思い通りに、実現できますよう祈念しております。

 今回の表現は、"I made a resolution to give up smoking!"「禁煙することにした!」です。resolutionをnew year resolution「新年の抱負」にしたかったのですが、長すぎるので短くしました。resolutionは、「決意、決定、決心、決断」です。強く自分の意思を確認する言葉です。make a resolution~で、「~することを決意する」となります。give upは、「あきらめる、止める、断念する」です。どちらの単語も心に強くイメージする感覚があります。直訳すれば、「私は、タバコを吸うことをやめることを決意した!」となります。


 時の過ぎゆくのは本当に早いです。今年は、前半に歴史的なイベントが重なっていますので、より加速度的に時が流れていくように感じられます。一日一日を大切に、自分の時間を刻んでいきたいですね。まだまだ寒い日が続きます。日々の生活のリズムを整え、陽気に楽しく、できる限りストレスの少ない日々をお過ごしください。それでは、皆さん。See ya!

<スワタケル>

紙面一覧
紙面一覧
close