防衛ホーム新聞社・自衛隊ニュース
スペーサー
自衛隊ニュース   1014号 (2019年11月1日発行)
-
1面 2面 3面 4面 5面 11面

HOME's English Class
(防衛ホーム英語教室)
イッツ ア フリービー
It's a freebie!
おまけです!

Hi! How are you doing? 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。ハロウィンは楽しめたでしょうか。筆者も大人の時間を過ごしました。毎週のように台風の影響があり、世の中で様々なことが起きています。しかし、ほとんど報道されないところで、被災地の復旧活動に、日夜黙々と活動している隊員がいることを忘れてはなりませんね。最近は、SNSやラインなどで現地でしか見られない画像や情報が流布されています。自衛隊の隊員の皆さん、本当にお疲れ様です。心から感謝しております。

 さて、今回の表現は、"It's a freebie!"「おまけです!」です。語感的にも覚えやすい表現ですので、使いやすいですね。freebieは、「おまけ、景品、サービス、試供品」と訳します。企業等から無料で提供されるプロモーション商品、つまり、試しに使ってみてくださいから、ティッシュのような宣伝広告がついたものまで、色々あります。形容詞で「無料の」という意味でも使います。The concert is freebie.「コンサートは無料です」という感じですね。ここのところラグビーで盛り上がっていましたが、都内の電車内でアイルランドの観光客と会話をしました。ラグビー観戦で来日したそうですが、街角で配られているティッシュに感動したそうです。freebieなのに、お国で買うものより質が良いそうです。日本はすごいと感心されました。(笑)

 ハロウィンパーティーでspookyに怪しく楽しんだ写真は、思い出深いものになります。これから年末にかけて、イベントも多く、訓練も厳しさが増してきます。一日一日を大切にして、着実に成果を出していきたいと思います。既にインフルエンザが流行しかけています。くれぐれもご自愛され、お励みください。日々のストレスを解消して、楽しく陽気にお過ごし下さい。それでは、皆さん。See ya!
<スワタケル>


防衛ホーム俳句コーナー

色褪せしロザリオを繰る木の葉髪     阿部久美子
近江富士真正面の冬座敷         佐藤 邦子
霧の海浮き立つ嶺々の孤島めく      棚橋 弘子
帯解の姿見にするすまし顔        平田 結郁
南瓜煮る妣の使ひし落し蓋        古賀 芳川
葦の穂や漕艇声を先立てて        塩見 惇子
しぐるるや病むのに予定などは無し    高橋のぶ子
風来れば光の起伏芒原          田中 雅巳
日の沈む辺りが出雲神の旅        大谷  弘
奥宮てふ紅葉の山を遥拝す        後藤知朝子
粛々と婚儀のありて神の留守       山崎 明子
月かかげ霊峰の闇深くせる        生嶋千代女
絵本持て寝床に誘ふ子の夜長       井戸田盛男
朝靄に炭焼く煙上がりをり        木通 佳子
爆ぜかけて紅覗きをる檀の実       工藤 青樹
水清く紅葉流るる五十鈴川        栗原まさる

選 者 吟
膳片す音をとほくに夕端居        畠中 草史


「頑張っています」新しい職場
活躍するOBシリーズ
株式会社ニシタニ 辻田 章好
辻田氏は平成29年9月に三重地方協力本部を1陸尉で退官。55歳(記事作成時)
 平成29年10月からご縁をいただき、「株式会社ニシタニ」に再就職しました。
 「株式会社ニシタニ」は、各自動車メーカーの自動車用ゴムホースの製造・加工・検査・物流業務を行っており、会社方針の「出会いと和」、「Betterの追求」に感銘を受け、自衛官として培ってきたチームワークや団結心、向上心を生かして会社貢献できると思うとともに、「OBが誰も行ってない会社で自分がどれだけできるのか?」との思いで就職面接を受け合格し、お世話になることとなりました。
 私の所属は、物流部のトヨタ自動車担当であり、製品の倉庫管理及び顧客からの注文による発送準備・発送業務を行っています。私は班長として、作業工程管理・人員運用・製品入庫及び発送管理等の業務を行っています。
 入社してから約半年間下積みをさせていただき、現在の職務を行っていますが、その間、製品の転倒、製品の出荷忘れ等、顧客や会社の不利益になる失敗を経験し、一個人の失敗が会社に与える影響の大きさを身に染みて学びました。
 また、物流部門は顧客の注文を出荷時間までに確実に準備し出荷させることが当たり前であり、作業に当たる者が1名休むと作業工程が大幅に遅れて非常に大変です。出荷時間に間に合うよう作業工程の変更や支援調整等を行い、悪戦苦闘しながら業務を進めていますが、非常にやりがいがあり充実した日々を送っています。
 これから再就職され第二の人生を歩まれる方へ、企業の厳しさ等は、各種援護教育の中で認識されていると思いますが、実際その中に入って初めて実感されると思います。腹をくくって再就職してください。また、「企業はどのような人材を求めているのか?」「自分はその企業で何ができ、何に貢献できるのか」を再就職を決める前によく考えて第二の人生を歩んでください。

NEXT →
(ヘルプ)
Copyright (C) 2001-2019 Boueihome Shinbun Inc