防衛ホーム新聞社・自衛隊ニュース
スペーサー
自衛隊ニュース   2009年8月15日号
-
1面 5面 6面 8面 9面 10面 12面

大人気!! 漫画家の部隊見学ツアー
千歳基地で営内生活、救難訓練など実体験
《空幕広報室》
-
 航空自衛隊千歳基地は7月22日から24日までの3日間にわたって漫画家を対象とした部隊見学ツアーを実施した(=写真)。これは、漫画家を対象として部隊見学の場を提供することにより、航空自衛隊への興味をもってもらい、今後漫画を描くヒントに繋がれば、という思いから空幕広報室が企画したもの。少年マガジン、ヤングジャンプ、ヤングチャンピオン、イブニング、アクションなどで連載中の人気漫画家など8名が参加した。漫画家が自衛隊の基地見学をしたのは今回が初めて。
 移動は、入間から千歳までC-1官用機を利用。救難隊、管制隊、高射隊、基地防空隊、飛行隊の見学のほか、営内生活も体験するなど、いつもは〆切に追い込まれペン先を走らせる漫画家も、この3日間ばかりは航空自衛隊一色となった。そして、より関心を高めてもらうために、救難機(UH-60J)同乗による吊り上げ訓練や救難機・救難捜索機(U-125A)同乗による夜間洋上救難訓練、F-15DJ体験タクシーなども体験。ツアー最終日に漫画家は「装備品の迫力、任務の困難さ、隊員の苦労、職務に対する熱い想い、これらは実際に見て体験して、隊員と触れあってみないと分からない。装備品のディティールや、描きたい角度で見れることも新鮮」と、充実感に満ちた感想を誘った。
 また、行く部隊先々でサインの嵐。休憩や機内移動、ターミナル休憩中にも関わらず、快く漫画付きサインを描いていた。描く紙が無く、シャツに描いてもらう者も。ファンの隊員は「まさか、いつも読んでいる漫画の先生がいるとは。そうそうたる先生方が基地を訪れるとは驚き。実際に会えて絵を描いてもらうことが信じられない」と話すなど、ファンにとっても忘れられないひとときとなった。
 このツアーを企画した空幕広報室担当者は「今回の企画は、初めての試み。漫画が、若者に与える影響が大きいことを改めて実感した。まだまだ航空自衛隊に関心を寄せている漫画家先生方も多いようなので、今後も第2、第3弾を企画して、多くの漫画家に関心をもってもらい、航空自衛隊の作品に繋げるよう働きかけていきたい」と抱負を語っている。

"教養を高める"
念願の芸術教室舎完成
《少工校》
-
 少年工科学校(学校長・山形克己陸将補)は6月26日、芸術教室舎の落成式及び関連行事を実施した。
 武山駐屯地業務隊長をはじめ、各工事関係者の臨席のもと落成式を行い、続いて教室舎巡視、記念撮影と続き、最後に会食を行った。
 この芸術教室舎は、高等学校学習指導要領の改訂に伴い、平成15年に建設を要望したものであり、音楽、書道、美術の各教室が集約され、陶芸設備・一般教場まで付帯した近代的な明るい建物で、総延べ床面積は1024平方メートルである。
 山形学校長は式辞において、「芸術を学ぶことを通じて、情操を養い、感性を磨き、表現力・創造力を育むことは、人間性や心を豊かにするだけでなく、人と人とのコミュニケーションを図る上でも、とても大切なことです。この芸術教室舎の完成により、良い教室に見合った良い教育が行われ、素晴らしい人材が育成されることと思います」と述べた。
 この落成を記念して、第2教育部の芸術科主任は、「武人は最高の教養人でなければならない」(陸上自衛官として高い教養を身に付け、誇りとプライドを持って欲しい)とエールを送るとともに、芸術教育を通じて豊かな想像力を育む教育をしたいと決意を新たにした。
 また、生徒たちも、最新の設備が整った教室舎で学習が出来ることを大いに喜び、新鮮な気持ちで、意欲的に授業に励んでいる。

HOME's English Class
(防衛ホーム英語教室)
Turn to the right and you'll see the restaurant
ターン トゥ ザ ライト アンド ユル シー ザ レストラン
右に曲がったら、レストランが見えますよ
-

 Hi!皆さん。How are you doing?いかがお過ごしですか。暑い日が続いていますね。天候不順で作物の収穫にも影響がでているようです。ある時、地球規模で何かのバランスが崩れたときに、大きな危機が到来するのでしょうか。自然に対しての感謝、一人一人の行動がエコへと繋がっていきますね。
 今回の表現は、“Turn to the right and you'll see the restaurant"「右に曲がったら、レストランがみえますよ。」です。道を教える表現はこれが基本となります。外国人に街角で声をかけられた場合は、大方、道を聞かれる場合ですね。基本を押さえておくことが大切です。「この道を直進する」は、go straight along the roadです。右(左)に曲がる場合は、Turn to right(or left)です。Make rightという言い方も便利です。Andは、「そうして、それから」とつなぎに使います。You'llはyou willの略ですね。Willは遠い将来ではなく、次に起きることに使います。英語の感覚で大切です。Seeの後に、具体的な建物やお店をつづけて、on your left(向かって左側に)を加えれば更にわかりやすくなります。基本文を記憶して、自然に口に出るまで練習してみてください。外国人を見たら、話しかけたくなると思います。
 土用は季節の変わり目の約2週間をいいます。そのときに疲れがでたり、病気になりやすいといわれます。日々少しずつ体を動かして、体力を維持したいですね。ストレスのない楽しく陽気な生活を過ごしたいですね。
 それでは、皆さん。See ya!  〈スワタケル〉


6面へ
(ヘルプ)
Copyright (C) 2001-2014 Boueihome Shinbun Inc